新品から3ヶ月ほど経っています。においなどもなく快適です。

ヒムラアキトさん20代独身賃貸マンション・アパート
現時点のエアコンクリーニングの必要性1.0将来的に必要
エアコンクリーニングで改善・解消したいことは何ですか?
以前住んでいたところは、10年以上経過していたのでかび臭さが目立ちました。毎回エアコンをつけるたび、エアコンの気流とともに、臭いも室内に蔓延し非常に不快な思いをしていました。エアコンのクリーニング用のお掃除スプレーなどがありますがやはり年数が経過したエアコンだとあまり効果がないように思います。やはりエアコンの奥に汚れが入ってしまっているからでしょうか。またカビが蔓延するかもしれないという不安もあります。臭いだけでなくしっかりと目に見えないところまで対策されているかどうか気になるところなので、きっちり汚れと臭いをすっきり取り去ってくれるようにそこの部分を重点的に改善したいと思います。もちろんほこりっぽさも同じく改善されるように願いたいです。
エアコンクリーニング業者を選ぶポイントは何ですか?
一番重視するのは実績と口コミです。やはり数をこなして実績つまり経験がある方が安心できますし、熟練しているだろうという予測もつきます。また口コミはそれと同様にしっかりとやってくれているところなのか、実際の依頼者の声を聞くことにより、HPなどをみただけではわからない部分などが把握できると思っているからです。次に重視するのは価格です。やはりないように見合った価格なのか、相場と比べてどうなのかは気になるところです。高すぎるのはもちろん安すぎてもしっかりクリーニングしてくれるのかという不安につながるので、適切な価格を実績と口コミに見合ったもので提供してくれているのか。この3点だけは必ず見逃さず、妥協せずにしっかりと業者選びの基準にしたいと思います。
※このデータはおうちにプロが一般の方を対象にエアコンクリーニングについて調査した内容です。個人の意見となりますので、予めご了承ください。
みんなの体験記
ぷるっちさん50代二世帯家族持ち家(一戸建て)
数か月前にフィルターのほこりをとる程度の掃除しかしていない
現時点の必要性4.0そろそろ必要
部屋の湿気が多く冬は結露がびっしりとあるので、エアコンの中も黒いカビが点々とついている状態です。自動で内部を掃除してくれる機能はありますが、本当に...
ゆうきままんさん20代夫婦(子どもあり)持ち家(一戸建て)
今のエアコンを使い始めて6年目、シーズン毎にフィルターを外して掃除機で埃を吸う程度、特に臭いはなし。
現時点の必要性4.0そろそろ必要
一番改善したいのはやはり空気のきれいさです。息子が軽度ですが小児喘息とハウスダストへのアレルギーをもっており、発作で入院したこともあるので、季節の...
おはぎさん30代夫婦(子どもなし)賃貸マンション・アパート
1年程前にクリーニングしています。また、先月フィルターを自分で掃除しました。ニオイ等現在ありません。
現時点の必要性5.0とても必要
1番改善したい部分はホコリっぽさです。空調が快適であっても内部のホコリが排出されていると思うとやはり健康面が心配です。ホコリは目に見えないものです...
はちみつさん20代夫婦(子どもあり)賃貸マンション・アパート
毎回の運転後、自動清掃機能で綺麗な状態を保てています。
現時点の必要性3.0必要
現在子育て中で、乳幼児の子どもがいるので、アレルギーに対しての心配を軽減、解消するためにホコリっぽさや、フィルターの汚れを改善させたいです。フィル...
カヨコさん40代夫婦(子どもあり)持ち家(一戸建て)
普段は自動掃除機能で掃除、ひと月に一度くらい自分で掃除をしているが梅雨には独特な匂いがある
現時点の必要性2.0少し必要
表面上のほこりは自分で何とかできるものの、やはりフィルターをすり抜けてたまったほこりは何ともなりません。 また天井にとエアコンの隙間が大変狭く、エ...
※このデータはおうちにプロが一般の方を対象にエアコンクリーニングについて調査した内容です。個人の意見となりますので、予めご了承ください。