かなり年数は経っているが、比較的きれいな方

さんぞうほうしさん30代独身持ち家(一戸建て)
現時点のエアコンクリーニングの必要性3.0必要
エアコンクリーニングで改善・解消したいことは何ですか?
かなり年数が経っています。おそらく20年くらい。しかし、一度も壊れなかったので一度も本格的に掃除、手入れをしたことがありません。マニュアルに書いてある掃除や手入れはきちんとしていますが、素人ではできないところの掃除等はプロにお願いしたいと考えています。素人が勝手に分解したり、中を空けたりすると壊してしまったり、性能を低下させてしまって本末転倒になる恐れが高いためです。なんとなく空気の流入がスムーズでなくなったのはどこかしらにほこりがたまっているからではないかと考えています。なので、プロの方に清掃を依頼できるのであれば、そういう素人にはできないような、「え!そんなところにそんな汚れが!!」というようなところのごみを取り除いてほしいなという風に思います。
エアコンクリーニング業者を選ぶポイントは何ですか?
まず、価格が安いこと。そして身なりが清潔であること。価格の安さは言わずもがなですが、時々家に入れたくなくなるほど汚い方がいらっしゃる場合があります。靴下がすでに汚れていたり、服がめちゃくちゃ汚くて、「え、この人を家に入れなくちゃいけないの?」と思いたくなるような業者は一回頼んでも二度と頼まないと思います。また、口調にも注意します。こちらはプロにお願いする、ということでそんなに居丈高になるつもりはありませんが、明らかに上から目線で接客業あるまじき業者が中にはいます。やはり接客業は印象が大事ですので、あまりにも粗暴な受け答えや態度をされるとこちらも気分のいいものではありません。価格、服装、言葉遣い、これが良ければいい業者だと思います。また、ネットでの評判や会社ホームページの見やすさ、対応の早さといったものも重要であると思います。
※このデータはおうちにプロが一般の方を対象にエアコンクリーニングについて調査した内容です。個人の意見となりますので、予めご了承ください。
みんなの体験記
愛夢有(あいむ)さん40代夫婦(子どもあり)持ち家(一戸建て)
フィルターにゴミがたまり始めてきたので掃除をしたい状態。またカビなども気になります。
現時点の必要性3.0必要
エアコンをクリーニングすることで、電気代が節約できることを一番改善したいです。エアコンをクリーニングするだけで、電気代がかなり節約されると聞いたこ...
bbbさん30代夫婦(子どもあり)持ち家(一戸建て)
購入して比較的まだ日にちは浅いので状態は悪くないですが、掃除はまだしたことがありません。
現時点の必要性1.0将来的に必要
エアコンはやはりフィルターの汚れやカビによる健康への影響が特に気になります。目には見えないけれど、エアコン内部に汚れやカビがあったら、エアコンをつ...
ディーン・ナカガワさん20代夫婦(子どもなし)賃貸マンション・アパート
1ヶ月に1回程度掃除していますが, 埃っぽいにおいがします.
現時点の必要性3.0必要
エアコン自体が自動で掃除してくれる機能があるということで, 現在使っているエアコンを少し高かったですが, 購入しました. お掃除機能が付いているので, 自...
りんかさん40代夫婦(子どもあり)持ち家(一戸建て)
フィルターしか掃除してないので中が真っ黒…
現時点の必要性4.0そろそろ必要
夏場と冬場のエアコンの使い始めにフィルターの掃除はするのですが、中の方を覗き込むとホコリのような汚れがびっしりついています。 奥の方まで掃除する方...
m.0831.mさん20代夫婦(子どもあり)持ち家(分譲マンション)
2年ほど使用していますが内部クリーンがあるので掃除はしてません。
現時点の必要性2.0少し必要
自分ではフィルター以外の部分はなかなか掃除ができないし、どこまで掃除していいのかわかりません。手が届きにくい場所なので頻繁に掃除することもないので...
※このデータはおうちにプロが一般の方を対象にエアコンクリーニングについて調査した内容です。個人の意見となりますので、予めご了承ください。