半年前に引越しをして、備え付けのエアコンがありますがまだ1度もクリーニングしていません。

えりりんさん30代夫婦(子どもあり)賃貸マンション・アパート
現時点のエアコンクリーニングの必要性4.0そろそろ必要
エアコンクリーニングで改善・解消したいことは何ですか?
まだ1度もクリーニング出来ていません。ホコリや匂いも気になりますが、一番はエアコンの効きです。私自身寒がりですし、小さい赤ちゃんがいるので1日中エアコンをつけていることが多いです。なので、クリーニングする事によってエアコンの効きがよくなれば嬉しいです。それに1日中つけているとやはり電気代がばかになりませんよね?エアコンの効きがよくなれば、多少電気代の節約にもなると思います。エアコンを使う季節は、使わない季節よりも電気代が倍高いです。それでも暖房器具の中で一番コストがかからないのはエアコンと言われていますよね。今はエアコンをつけてから部屋が暖かくなるのに時間がかかりますが、クリーニングをすればその辺も改善されると思います。
エアコンクリーニング業者を選ぶポイントは何ですか?
一番は値段です。よくネットで安い業者を探すのですが、詳しい金額が書かれていないことが多いです。この値段でお願いしようかな。と思っても、実際はこれはオプション等と言われ表記している料金より高くついてしまうことも多々あります。
次に口コミです。実際の対応や作業等は利用者が一番よく分かっていると思います。良くしてもらったことより、不満なことの方が心に強く残るものです。口コミが悪いところには、いくら料金が安くても絶対にお願いしないです。
あとは大手もいいですが、地域密着型の業者もいいですね。地域密着型の方が悪い対応はしないような気がします。何故なら地域密着でやっているのに、その地域の評判が落ちてしまえば仕事にならないからです。結構サービスで他の事までやってくれたりします。
※このデータはおうちにプロが一般の方を対象にエアコンクリーニングについて調査した内容です。個人の意見となりますので、予めご了承ください。
みんなの体験記
ヒデヒデさん50代夫婦(子どもなし)賃貸マンション・アパート
新品を購入してまだ5か月です。使用期間は約2か月なので新品同様の状況です。
現時点の必要性1.0将来的に必要
より新品に近い状況になればいいと正直思いますが、恐らく何年も使用した場合を考えると難しいと思います。実際はエアコンの効きが使用したときに感じられる...
nisikunotaisyouさん60代~夫婦(子どもあり)持ち家(分譲マンション)
暖房使用時、最初の温風が出た時のかび臭さが大変気になります。
現時点の必要性5.0とても必要
温風が出始めの時のかび臭さは、フィルターの汚れ、送風口の汚れの他に天上部分の挿入口の汚れ、エアコン室内機の熱交換器のフィンの汚れが原因と思われるの...
きのみさん30代夫婦(子どもあり)持ち家(分譲マンション)
夏はエアコンに使用、冬場は使用していないです。
現時点の必要性4.0そろそろ必要
エアコンクリーニングに望むことは、子供がアレルギーや喘息があり、キレイに清掃しているつもりでも毎年稼働し始めはアレルギーが出てしまうので第一は埃や...
さりーさん20代その他の世帯持ち家(一戸建て)
全く掃除をしていないので、あけるのが怖いです。
現時点の必要性3.0必要
我が家にはペットが居るので普通の家よりはホコリや毛などが多いと思いますし、喘息を持っている家族が居ますので、クリーニングをしてエアコンをキレイにす...
fatboy1400さん50代二世帯家族持ち家(一戸建て)
フィルター清掃はマメにしていますが、専門的なクリーニングはしたことがない状態です
現時点の必要性4.0そろそろ必要
夏から冬や春から夏などの季節が変わるときに、カビ臭いニオイや細かいダストが気になりますので、プロの清掃によってフィルターの奥の奥まで徹底的に清掃し...
※このデータはおうちにプロが一般の方を対象にエアコンクリーニングについて調査した内容です。個人の意見となりますので、予めご了承ください。