昨日、コーンスープを吹きこぼしてしまい、掃除をしなければなぁ...という状態です。
みーたろさん20代夫婦(子どもあり)賃貸マンション・アパート
現時点の水回りクリーニングの必要性4.0そろそろ必要
水回りクリーニングで改善・解消したいことは何ですか?
ヌメリはもちろんのこと、ガスコンロのカチカチになった部分を綺麗にして頂きたいです。昨年末の大掃除では、劇落ちくんなどを使い、頑張って掃除はしたものの、硬くなってしまった焦げはあまり取れませんでした。プロの方にお願いするとしたら、ガスコンロをピカピカにして頂きたいです。ですが賃貸マンションなので、わざわざお金を支払ってまで綺麗にするのも、なんか腑に落ちないと言うか、どうせ引っ越すしなぁ...といった感じです。自分で綺麗にできたら1番良いのですが、なかなか。もし、一軒家に住む時が来たら、IHにしようかなぁと検討中です。ガスコンロは手入れが大変。その点、IHならこまめに水拭きしておけば清潔を保てるので。
水回りクリーニング業者を選ぶポイントは何ですか?
まずはやはり価格でしょうか。価格が高ければ、家計も圧迫するので、低価格で尚且つ、口コミが良いところを選びます。あとは、接客態度です。いくら安くても、感じの悪い態度だと、物は綺麗になっても心がスッキリしないと思うので。頼んで良かった!と思えるような、スタッフさんに来て頂きたいです。あとはアドバイスなども頂けたら尚嬉しいです。日頃から、こういうふうに手入れをすると、汚れが溜まりにくいですよ?など、言っていただけたら勉強になります。綺麗にしたいけど、お金がかかるのは...という主婦はたくさんいると思いますので、何かサービスがあればもっと依頼が増えるかと思います。そのサービスは私には思い浮かびませんが、おっ!と思えるサービスがあればありがたいです。
※このデータはおうちにプロが一般の方を対象に水回りクリーニングについて調査した内容です。個人の意見となりますので、予めご了承ください。
みんなの体験記
ころんさん40代夫婦(子どもあり)持ち家(分譲マンション)
ピンクぬめり発生中だけど、黒かびになるまで放置しがち。匂いはなし。
現時点の必要性4.0そろそろ必要
健康面への害は実感しにくいのであまり気にならず、単純に新築みたいに綺麗だと気分がいいのでクリーニングしたいと思うことはあります。 ただ、かなり汚い...
ななこさん40代二世帯家族持ち家(一戸建て)
ところどころヌルヌルしていて、洗ってもすぐもとに戻る
現時点の必要性2.0少し必要
排水口のなかのヌルヌルを取り除いてほしいと思います。ときどき、きれいにはするのですが、すぐにヌルヌルになってしまって、きりがありません。少々におい...
キリンさん30代二世帯家族持ち家(一戸建て)
食器洗は1日3回ですが、シンク内の壁や排水は週2回くらいの掃除です。ぬめりがひどく、においます。
現時点の必要性2.0少し必要
ぬめり・においが改善されれば、自分で積極的に掃除しようと思うかもしれません。環境などを考えて、食器を洗う洗剤を使わずに石鹸で洗っているのも汚れがた...
クリーンさん50代夫婦(子どもなし)持ち家(一戸建て)
五徳にこびりついた汚れがなかなか落ちていない状態です。
現時点の必要性3.0必要
五徳がとても汚れているので、新品のようにきれいにしてもらいたいです。使ったあと、かならず掃除をするように心がけているのですが、それでもすぐに汚れて...
hazyumaruさん20代独身賃貸マンション・アパート
あまりきれいではなく、少し臭うときがある
現時点の必要性2.0少し必要
おそらく排水溝から出ていると思われる、生臭く、嫌なにおいがなくなるように、排水溝を掃除してほしいです。家に帰ると疲れていて、他にやることがあり、例...
※このデータはおうちにプロが一般の方を対象に水回りクリーニングについて調査した内容です。個人の意見となりますので、予めご了承ください。
