毎日掃除しているものの汚れや臭いが気になってきた。

saukinaさん20代夫婦(子どもあり)賃貸マンション・アパート
現時点の水回りクリーニングの必要性5.0とても必要
水回りクリーニングで改善・解消したいことは何ですか?
お風呂を綺麗にしてほしいです。お風呂は毎日入るものですし、裸で入るものですし、うちには子供もおります。1日の汚れを落として、疲れをとりリラックスする大切な場所です。ところが、いくら毎日掃除してもなかなか細かいところまではしきれない。浴槽の裏や天井などの汚れやところどころに発生したカビなど気になります。梅雨時期や夏が近づいてくると小さい虫も毎年発生してしまいます。一度プロにクリーニングしてもらって子供でも安心してお風呂に入れることができ、汚れを落としてリセットしてもらって毎日の掃除を楽にしたり、これからは梅雨や夏がやってきますので小さい虫の発生を抑えられると助かります。自分自身も「あー、またここが汚れてる。ここにカビがきてる。」と思いながらお風呂に入ることがなくなるといいなーと。
水回りクリーニング業者を選ぶポイントは何ですか?
口コミ、実績です。もちろん安いに越したことはないのですが、安すぎるとちゃんとやってもらえるのかと心配になってしまいます。口コミで定評があったり、裏付ける実績があると多少予算がオーバーしてしまっても信頼して依頼できるとなればきっと頼んでしまうと思います。もちろん、高い料金だとその業者はやめてしまいますが。私は女性ですが、私個人としてはスタッフは女性よりも男性のほうがいいです。できれば、愛想のいいおじさんだったりすると安心します。スタッフが女性の方だと同じ女性なのにこんなに汚くしているんだ、なんて引かれてしまいそうな気がしますし、若い男性だと見せるのが恥ずかしいし。ただ、重視するのはやはり口コミでの評判と金額になるとは思います。
※このデータはおうちにプロが一般の方を対象に水回りクリーニングについて調査した内容です。個人の意見となりますので、予めご了承ください。
みんなの体験記
ymymさん20代独身持ち家(分譲マンション)
お掃除は週に1回汚れを拭くだけで、匂いなどは今は気になっていません。
現時点の必要性1.0将来的に必要
対面式のキッチンなので、リビングからもガス台を見ることができ、常に清潔にしている方が気持ちよく過ごせることは間違いありません。できるだけ気持ちよく...
ななこさん40代二世帯家族持ち家(一戸建て)
ところどころヌルヌルしていて、洗ってもすぐもとに戻る
現時点の必要性2.0少し必要
排水口のなかのヌルヌルを取り除いてほしいと思います。ときどき、きれいにはするのですが、すぐにヌルヌルになってしまって、きりがありません。少々におい...
Blue Glassさん30代独身賃貸マンション・アパート
毎日、クレンザーとタワシでシンクをササッとキレイにしているので、臭いは無臭に近いです。
現時点の必要性4.0そろそろ必要
我が家のシンクでは、洗濯石鹸をかなりの頻度で使用しております。純石けん分の「脂肪酸ナトリウム」と「けい酸塩」で出来た石鹸の性質上の問題かも知れませ...
benjaminさん30代夫婦(子どもあり)賃貸マンション・アパート
キッチン回りは、3日に一度掃除し、排水溝のニオイ対策は気になった時にカビキラーしてます。
現時点の必要性3.0必要
築10年以上の賃貸マンションのため、排水口の徹底洗浄をお願いしたいです。排水口の中蓋を外した状態だと、多少ニオイがきになるので、市販のユニッシュでは...
きらりさん30代夫婦(子どもあり)持ち家(分譲マンション)
毎晩ざっと洗ってはいるが、落ちない水垢やくすみがあり、うっすら臭い。
現時点の必要性3.0必要
シンクのくすみが取れてピカピカ光る状態になったらとても嬉しいですね。台所は日に何度も立つ場所なので、そこが曇っているのがちょっと残念です。ほぼ毎日...
※このデータはおうちにプロが一般の方を対象に水回りクリーニングについて調査した内容です。個人の意見となりますので、予めご了承ください。