掃除は週に一回程で、カビとぬめりが目立ちます。

ぱぱやさん30代夫婦(子どもあり)持ち家(分譲マンション)
現時点の水回りクリーニングの必要性4.0そろそろ必要
水回りクリーニングで改善・解消したいことは何ですか?
幼い子供がおりますので、これからの季節は、暖かくなり食中毒などの菌による害も気になるので、汚れが見えなくなるだけではなく除菌もして欲しいです。まめに掃除をしても、すぐにカビやぬめりが出てしまうのでカビやぬめりを落とすだけではなく発生し難くしたいです。市販のカビ取り剤を使っても、側面は液が流れてしまい効果がなく、ブラシでこすっても、ぬめりは取れるがカビはなかなか除去し難いので、綺麗にして欲しいです。子供に害の無い、安全な薬品などをなるべく使って奥の方の届かない汚れの除去もして欲しいです。三角コーナーも、カビが発生したり、ぬめりが固まったのか、固い汚れが付着して落ちないので原因と普段の手入れの仕方も教えて頂けたらと思います。
水回りクリーニング業者を選ぶポイントは何ですか?
まずは値段を比べます。やはり安い方が有難いので。ネットで検索すると思うので、すぐに来て貰えるかも重要視します。口コミがあればチェックしますが、無くてもあまり気になりません。HPの質(センス)。大手の方が安心出来ますが、値段が高いイメージがあるので個人でやっているような会社でも気にしません。エコ・身体にあまり害のない薬品などを使っているか。どんな作業方法か・どんな薬品を使っているのかが明記されていると安心出来て頼もうかなと思えます。質問や、注文をしたときにすぐに返信が来るか。スタッフの対応は重視します。勿論、実際に作業をして頂いた時の対応、マナーや他の家具への配慮・仕上がりの質も重要だと思います。
※このデータはおうちにプロが一般の方を対象に水回りクリーニングについて調査した内容です。個人の意見となりますので、予めご了承ください。
みんなの体験記
ジリーさん30代夫婦(子どもあり)賃貸マンション・アパート
毎日夕食後にシンク回りを洗っていますがその場しのぎの状態です
現時点の必要性3.0必要
毎日夕食後に、シンク洗い用のスポンジを使って、シンクの中と、排水カゴを洗っているのですが、排水口の中に手を突っ込む勇気がないので、たまにキッチンハ...
あーさんさん20代夫婦(子どもあり)賃貸マンション・アパート
毎日アルコールティッシュで拭いていますが毎日汚れます。たまにマジックリンで磨きます。
現時点の必要性3.0必要
毎日100%汚れを落とすことは出来ないので どうしても蓄積されてしまっています。 一度汚れをリセットさせたくても、自力では 無理といっても過言ではない...
好き長身さん40代独身賃貸マンション・アパート
台所のシンクのぬめりが気になります。今は食器洗剤で、シンクを金属タワシでこすっています。
現時点の必要性3.0必要
今は食器洗剤でシンクを磨いていますが、キズが付かないか気になります。器具を気づけない道具でお掃除して欲しいです。お掃除する洗剤も通常は界面活性剤と...
ととちゃんさん30代夫婦(子どもあり)持ち家(一戸建て)
毎日お掃除しているのでクリーンな状態をたもっています!
現時点の必要性1.0将来的に必要
もともとお掃除が苦手で汚いところにさわりたくな~い!という精神を持っておりまして… キレイなうちはさわってお掃除できるのですが、ヨゴレがついてきてし...
ぐうたら主婦さん40代夫婦(子どもなし)賃貸マンション・アパート
風呂場のカビがひどく、下水溝からあがってくる臭いがひどい
現時点の必要性5.0とても必要
とにかく下水溝の下水の臭いがひどいのでなんとかしたいです。週2回は、下水パイプの洗剤をかけているのだけどなかなか効かない。毎日、臭うわけでもないの...
※このデータはおうちにプロが一般の方を対象に水回りクリーニングについて調査した内容です。個人の意見となりますので、予めご了承ください。