ニオイなどはしませんが、掃除は特にしていないので、きれいとは言えない状態です

なかむらさん20代独身賃貸マンション・アパート
現時点のエアコンクリーニングの必要性5.0とても必要
エアコンクリーニングで改善・解消したいことは何ですか?
エアコンの効きが良くなることを期待してお願いしたいです。現在ひとり暮らしのため、できるだけ電気代など節約したいです。また、部屋も狭いので、温度設定がそれほど低く(高く)なくても、しっかり室温が適温になったら嬉しいです。
現在の住まいは賃貸のため、取り付けてあるエアコンも古い形の物になります。新型の省エネモードのあるものや、温度を自動で感知してくれるようなものとは違うので、やはり電気代の節約と、それなりの温度設定で室温が適温になるように、というところをエアコンクリーニングで改善できればと思っています。
エアコンクリーニング業者を選ぶポイントは何ですか?
一番重視するのは価格ですが、次いでスタッフの対応を重視します。
あまりクリーニングなどにお金はかけられないため、一番重視するとしたら価格になりますし、できるだけ安いところでやってもらいたいとは思いますが、それでも、クリーニングの際に周りの家具や壁が汚れるのを気にしなかったり、用具を乱雑に床に置いて、床を傷つけたり、などといったことがあっては困るので、次いでスタッフの対応を重視します。
常識的に考えればそのようなことはなきと思いますが、いろんな業界で格安業者が増える中、何があるかわからないので、価格だけ見て最安値の所にお願いすることはないと思います。
それなりに安くて、対応の良いところにお願いしたいです。
※このデータはおうちにプロが一般の方を対象にエアコンクリーニングについて調査した内容です。個人の意見となりますので、予めご了承ください。
みんなの体験記
まなままさん30代夫婦(子どもあり)賃貸マンション・アパート
フィルターをシーズン前と中頃、後に掃除するだけ。久しぶりに使うとホコリ臭い。
現時点の必要性3.0必要
根本的なホコリ臭さの消臭。フィルターをいくらこまめにしても限界があります。カビも奥の目に見えないところまで発生していて、それを子供達に知らない内に...
ハッチさん40代夫婦(子どもなし)賃貸マンション・アパート
フィルターの掃除をたまにしかしないため、強風設定の時はややカビ臭く感じます。
現時点の必要性5.0とても必要
私を含め、子どもたちもハウスダストによるアレルギー持ちのため、プロにしかできないエアコン内部の汚れを徹底的に綺麗にしてもらいたいです。素人では、い...
とさよさん30代夫婦(子どもあり)賃貸マンション・アパート
お掃除は2カ月に1回出来ればいい方で、赤ちゃんがいるので夕方から朝までは毎日つけてます。
現時点の必要性4.0そろそろ必要
ホコリっぽさを軽減したいので、内装の掃除をお願いしたいです。空気清浄機もありますが、やっぱりエアコンが綺麗じゃないと効率が悪いからです。最近、子供...
noruさん30代二世帯家族持ち家(一戸建て)
いつ壊れるかわからない古いエアコンで小さなほこりがたまっており、臭い状態
現時点の必要性4.0そろそろ必要
現在ほこりがたまっていてエアコンの威力が弱く感じます。冬はなかなかあたたまらず、夏はなかなか涼しくならなくて困っています。頻繁にフィルターの掃除せ...
yonoさん50代一人暮らし賃貸アパート
年に1回のエアコンクリーニングは必要!
現時点の必要性2.0少し必要
自分でできない細かいところまで洗浄して清掃してくれるので安心します。衛生的な面も考えて、年一回のエアコンクリーニングは必要だと思っています。清掃後...
※このデータはおうちにプロが一般の方を対象にエアコンクリーニングについて調査した内容です。個人の意見となりますので、予めご了承ください。