1回も掃除していないためかなり汚いと思います
カタカタマシーンさん20代独身賃貸マンション・アパート
現時点のエアコンクリーニングの必要性4.0そろそろ必要
エアコンクリーニングで改善・解消したいことは何ですか?
やはりエアコンそのものを掃除してもらうことを中心的に考えたいと思います。エアコンというのは風を部屋に送っているものなので、その風から菌が部屋に充満してしまい部屋の空気的にも非常に不衛生な物なってしまうかなと感じるからです。また僕はハウスダストアレルギーなのですがエアコンを掃除していないため細かいほこりが部屋の下のほうに落ちてきてるのではないかと思いそこら辺にあまりいないようにしています。したがってこのエアコンのフィルターの中など全てにおいて掃除してもらいたいです。またエアコンと言うものがどのように解体してどうやって掃除していいか分からないのでそこら辺のアドバイスなども業者の方に聞いてこれから自分で改善していければいいかななどと思います。
エアコンクリーニング業者を選ぶポイントは何ですか?
実績や口コミなどもそうですがまず1番はスタッフの対応だと思います。エアコンというのは自分のプライベートの空間つまり家の中に接されています。つまりは自分の家の中に他人を入れると言う行為なのです。その相手にプライベートをさらけ出していかないといけないと言う状況も考えるとやはり相手の人間性と言うものが1番大事なのじゃないかなと思います。その人間性が1番出るのが仕事をしてるときの接客態度だと私は感じてます。その積極性が悪い人間に私の部屋に入れてエアコンを掃除させると言うような行為そのものをやらせたくないなと感じてしまいます。したがって、まずは第一印象の笑顔、そしてその後の対応の良さなど様々な面において判断していきたいと思います。
※このデータはおうちにプロが一般の方を対象にエアコンクリーニングについて調査した内容です。個人の意見となりますので、予めご了承ください。
みんなの体験記
yonoさん50代一人暮らし賃貸アパート
年に1回のエアコンクリーニングは必要!
現時点の必要性2.0少し必要
自分でできない細かいところまで洗浄して清掃してくれるので安心します。衛生的な面も考えて、年一回のエアコンクリーニングは必要だと思っています。清掃後...
むっちーさん20代独身賃貸マンション・アパート
賃貸なので、排水溝のように気になるけど見るのが恐ろしい
現時点の必要性1.0将来的に必要
一人暮らしですから、一番は経済面が気になります。内部の掃除や使い方等でコツがあったり、改善してもらうことで電気代を浮かすことができるのなら、対処し...
NKUさん20代夫婦(子どもなし)持ち家(分譲マンション)
自動掃除機能付きのエアコンで、ニオイはありませんがエアコンの効きが悪いです。
現時点の必要性3.0必要
エアコンの効きを改善し、電気代を安くしたいです。 一年のうち、夏と冬は毎日使用するため、エアコンの効きが悪いとそれだけ余分な電気代がかかり、さらに...
きのみさん30代夫婦(子どもあり)持ち家(分譲マンション)
夏はエアコンに使用、冬場は使用していないです。
現時点の必要性4.0そろそろ必要
エアコンクリーニングに望むことは、子供がアレルギーや喘息があり、キレイに清掃しているつもりでも毎年稼働し始めはアレルギーが出てしまうので第一は埃や...
ミントさん30代夫婦(子どもあり)賃貸マンション・アパート
セルフクリーン機能がついてるから掃除してないけど、埃っぽいような。
現時点の必要性2.0少し必要
私と子供がアトピー持ちなので、ほこりっぽさを解消したいです。特にバタバタ暴れたりほこりが立つような生活しているわけではないのに、なぜか部屋がほこり...
※このデータはおうちにプロが一般の方を対象にエアコンクリーニングについて調査した内容です。個人の意見となりますので、予めご了承ください。
