エアコンの掃除は年に1度の大掃除でしか行っておらず、夏場はカビの臭いがします。
gromさん20代独身賃貸マンション・アパート
現時点のエアコンクリーニングの必要性4.0そろそろ必要
エアコンクリーニングで改善・解消したいことは何ですか?
一番改善したいのは夏場漂ってくるカビの臭いです。今のところ実害は臭いだけですが、カビは体内に入ると悪い影響があると聞きました。特に喉や肺に入ると、かなり危険とも聞きます。また、今は子供がいないのでまだよいですが、子供ができたときに、健康被害が出るのは困るので、是非お願いしたいです。プロに依頼するので、折角なら1年だけでなく、長い期間カビの臭いがしなくなることを期待します。ただ、手入れを1年に1度しか行わないため、カビ臭さはすぐに出てしまう気がします。ですので、あまり手入れをしていなくてもカビ臭くならない利用方法について詳しく聞いてみたいです。
エアコンクリーニング業者を選ぶポイントは何ですか?
重視するのは、価格や実績、スタッフの対応です。価格が出来るだけ安く、実績があり信頼できる業者を希望することが基本となります。これに加え、エアコンの正しい利用方法や、手入れの仕方などを聞いたときに、きちんと答えてくれるようなスタッフの方がいることが非常に重要だと思います。特に、私が学生だからなのか、女性だからなのかはわかりませんが、業者に依頼して何かをやってもらう場合に、聞いても適当な説明をされたり、そもそも返事をいただけなかったり、ということがありますので、こういった事情に関係なく真摯に対応していただける業者にお願いしたいと思います。
※このデータはおうちにプロが一般の方を対象にエアコンクリーニングについて調査した内容です。個人の意見となりますので、予めご了承ください。
みんなの体験記
ジョーさん30代独身賃貸マンション・アパート
お掃除は季節到来前に一度行う程度でニオイは気になりません
現時点の必要性2.0少し必要
エアコンクリーニングをプロに任せるとしたら、一番の目的はクリーニングをすることでエアコンの電気代の節約に結びつく様に改善してもらいたいです。そして...
みかこさん20代夫婦(子どもなし)賃貸マンション・アパート
見た目は綺麗ですが、内部簡単お掃除などの機能ははないので、使うと少しにおいがする時があります
現時点の必要性4.0そろそろ必要
私はぜんそく持ちのアレルギー性鼻炎持ち。兎角綺麗な空気でなければ本当に何も出来なくなります。運転などもままならないほどで、それで何度仕事を休む羽目...
くまちゃんパパさん50代夫婦(子どもあり)持ち家(分譲マンション)
毎年夏のエアコンシーズン始めに外観と内部を清掃します。
現時点の必要性2.0少し必要
毎回エアコンを清掃していますので、外観の清掃は必要ないですが、自宅にある掃除機やスプレーガス(ブロア)や市販されているクリーニング用品では内部の細...
ピースさん30代夫婦(子どもあり)持ち家(分譲マンション)
今年の1月に新しく取り付けたばかり。一度も掃除をしていない
現時点の必要性1.0将来的に必要
埃、汚れ、カビ、匂いが気になる。エアコンクリーニングはエアコンを開けた時に見えているフィルターをはずして、流しで埃を洗い落とす掃除しかしたことがな...
サムライ三郎さん30代その他の世帯賃貸一戸建て
冬場は陽当たりが良いのと暖冬でエアコンをつけないで済むけど夏場はつける
現時点の必要性3.0必要
去年の夏あたりからエアコンをつけたら毎回で無いけれど時々変な音がするようになりました。それまで掃除をしてなかったのでフィルターを掃除したら解決する...
※このデータはおうちにプロが一般の方を対象にエアコンクリーニングについて調査した内容です。個人の意見となりますので、予めご了承ください。
