使用後に必ずエアコンに備わっているクリーニングモード任せです

はばなんなさん20代夫婦(子どもあり)持ち家(一戸建て)
現時点のエアコンクリーニングの必要性2.0少し必要
エアコンクリーニングで改善・解消したいことは何ですか?
エアコンに備わっているクリーニングモードを使用しているのみなので、中のフィルターの状況などを確認してもらいたいです。本体の上のホコリを拭ったりはしているので、その程度の清掃で大丈夫などかの指導もしてもらえたらと思います。
これから暑くなりクーラーで活用する季節になってきますので、綺麗にしてもらって電気代の節約にも繋げたいです。臭いなどはとくに気になったことはないですが、赤ちゃんもいるので、健康に害のない状態を作ってもらいたいです。
夏場使うモードで「冷房」と「除湿」があるのですが、どちらの方が室内の環境作りに適しているのか、どちらの方が電気代にもどうなのかなどもプロとしての意見を伺えたらと思います。
エアコンクリーニング業者を選ぶポイントは何ですか?
赤ちゃんもいるので、スタッフさんの対応や作業時の騒音などを重視するかと思います。利用した方の口コミを調べさせて頂いて、電話での対応なども含めて決定すると思います。同じ機体を対応したことがある方に清掃して頂けたら安心です。作業にどのくらいの時間がかかるかなども検討材料になると思います。赤ちゃんのお昼寝の時間や家で仕事をしている関係もあるので、こちらの時間都合に見合うところを検討します。価格は安いに越した事はありませんが、きちんとした技術者さんにお願いしたいので、利用した方の口コミを重視すると思います。清掃後のアフターサービスや、その後定期的にお願いできる体制があるか、等も比較して検討、決定していきたいです。
※このデータはおうちにプロが一般の方を対象にエアコンクリーニングについて調査した内容です。個人の意見となりますので、予めご了承ください。
みんなの体験記
佐々木さん20代独身賃貸マンション・アパート
年一でしか掃除をしてませんが、匂いは少しカビ臭い時があります。
現時点の必要性2.0少し必要
カビ臭さについて一番改善したいです。出てきている空気が湿っぽかったり匂いがすると、何か健康的に害があるのではないかと思ってしまいます。 今は一人暮...
kenkenさん20代二世帯家族持ち家(一戸建て)
ちょっとカビ臭いですが、まだまだ現役バリバリです
現時点の必要性2.0少し必要
カビ臭さの解消。エアコンをつけて体に風を当てているだけで気分が悪くなってきそうなので、健康面を考えるとカビ臭さの解消をしたい。特に冬から夏にかけて...
なかしーさん20代独身持ち家(一戸建て)
去年の夏以来使っておらず、掃除も夏以降していないのでだいぶ埃っぽいです。
現時点の必要性1.0将来的に必要
私はホコリっぽいのを1番改善して欲しいです。もともとハウスダストのアレルギーがあるので掃除せずにつけるともちろんアレルギー反応を起こします。ただ厄介...
onkuraさん60代~夫婦(子どもあり)持ち家(一戸建て)
エアーフィルターは外して清掃しているがカビ臭い
現時点の必要性4.0そろそろ必要
約20年前にかったエアコンですがまだ十分能力はありますが、ただ今と違って電気料は多くかかる欠点があります。 そのためいちばん清掃して欲しいところは...
あんずさん30代夫婦(子どもあり)賃貸一戸建て
使い初めにほこりっぽい臭いがするので気になる
現時点の必要性3.0必要
子どもと夫が気管が弱く、ハウスダストでもくしゃみを繰り返すので、とにかくエアコン内部のホコリやカビなどを除去してほしいです。 我が家は使用頻度があ...
※このデータはおうちにプロが一般の方を対象にエアコンクリーニングについて調査した内容です。個人の意見となりますので、予めご了承ください。