冬場に使用してから手付かず放ったらかしの状態

YPK518さん30代夫婦(子どもあり)持ち家(分譲マンション)
現時点のエアコンクリーニングの必要性1.0将来的に必要
エアコンクリーニングで改善・解消したいことは何ですか?
生後3ヶ月の子供がおりますので、見えないカビ菌やホコリが部屋中に広がってしまうのが心配です。今までは乾燥シーズンでしたが、これから梅雨の時期になり、カビの繁殖が進むと思われます。見た目はキレイであっても、クリーニングをすることで、安心感が得られると思います。プロの方にお願いすることで、普段、自分でも手軽に行えるセルフクリーニングの仕方も聞いておきたいです。冬場に使用した以来掃除は行っておりません。久しぶりに使用した時のイヤなニオイがするかもしれないので、そちらも解消したいです。また、クリーニングをすることで、クーラーの効き目が変わってくると思うので、少しでも電気代が節約できればありがたいです。
エアコンクリーニング業者を選ぶポイントは何ですか?
家の中には、エアコンが3台あるので、すべてクリーニングしていただいて最も安いところを選びたいです。複数することで、お得なプランなどがあればありがたいです。ただ安さ重視では、仕上がり具合や水や洗剤を使用する掃除なので、壁や家具への飛び散りなどが心配です。やはり丁寧にしていただける業者を選びたいので、口コミや実績数などを参考に、信頼のおける業者を選びたいです。子供がいるので、早朝から起きていることが多いため、平日の昼間割引や早朝割引などのキャンペーン情報ををうまく活用したいと思います。また、短時間で終わらせてもらえうと大変ありがたいので、複数人のチーム編成で数台のエアコンを同時進行していただけるとうれしいです。
※このデータはおうちにプロが一般の方を対象にエアコンクリーニングについて調査した内容です。個人の意見となりますので、予めご了承ください。
みんなの体験記
こにぃさん30代夫婦(子どもあり)持ち家(一戸建て)
エアコンの自動お掃除機能に任せっきり。夏、冬の使用前に1回はフィルターの掃除する程度。
現時点の必要性2.0少し必要
いちばん気になっていてもいちばんどうしていいかわからないのがニオイ 。エアコンの内部の汚れが原因だと分かっていてもなかなか自分では掃除しにくい。下手...
たんぽぽさん20代夫婦(子どもあり)賃貸マンション・アパート
フィルターの自動掃除機能以外は年1回ほどしか掃除はしていない。
現時点の必要性2.0少し必要
もし、エアコンクリーニングをプロの依頼するとしたら、自分では掃除できない奥の汚れまできれいになることを期待します。 家のエアコンは自動掃除機能もつ...
suzuさん50代二世帯家族持ち家(一戸建て)
特に気になるところはないのですが、掃除はほとんどしていない状態
現時点の必要性3.0必要
もうしばらくクリーニングはしておりませんので、外観も含め、フィルター、コンプレッサー等すべてをクリーニングしてほしい。そうすることによって、気には...
YUKIRINさん30代独身持ち家(分譲マンション)
3年間お手入れしていないので、効きが悪い
現時点の必要性4.0そろそろ必要
この季節は、寒がりの私にとって、寒くて起きるのが、きついです。私の部屋で使っているエアコンは、長時間、動かしていないと、すぐにお部屋が暖かくならな...
ちく子さん20代夫婦(子どもなし)賃貸マンション・アパート
月に一度、外と見える範囲の拭き掃除程度しかしておらず、埃っぽい空気が出ているような気がします。
現時点の必要性1.0将来的に必要
外側は自分でも出来てまめに掃除しており、目に見えては汚れていないので、 自分ではなかなかやり方の分からない内部のフィルターなど、分解しないと届かな...
※このデータはおうちにプロが一般の方を対象にエアコンクリーニングについて調査した内容です。個人の意見となりますので、予めご了承ください。