特に気になるところはないのですが、掃除はほとんどしていない状態

suzuさん50代二世帯家族持ち家(一戸建て)
現時点のエアコンクリーニングの必要性3.0必要
エアコンクリーニングで改善・解消したいことは何ですか?
もうしばらくクリーニングはしておりませんので、外観も含め、フィルター、コンプレッサー等すべてをクリーニングしてほしい。そうすることによって、気にはなっていなかったほこりとか、空調の温度設定とかに変化を感じることができるのではないでしょうか。今までエアコンに関する電気代とかはほとんど気にはしていなかったが、クリーニング前、そしてクリーニング後を是非比較してみようと思っております。プロに依頼すると安くない作業料が発生します。それだけの費用対効果があるかどうかということも大事だと思います。もしかしたら思い切って買い替えもありかな?っておもいます。
エアコンクリーニング業者を選ぶポイントは何ですか?
やはり第1に気になるのは価格なのではないでしょうか。基本は価格で、どこまでのエアコンクリーニングしてくれるかがポイントです。いくつかの業者に聞いてみて価格と作業内容がどうなのかという分析をするのもいいかもしれませんね。でもただ安ければいいとはいえません。安いなりのサービスであればどこに頼んでも同じですからね。価格とサービスの充実ですね。そんなしょっちゅう依頼するものでもないので、業者選びに関しては慎重に行きたいと思います。あとは近所の方で依頼されたかたのお話も情報として頭に入れておいた方がいいですよね。
※このデータはおうちにプロが一般の方を対象にエアコンクリーニングについて調査した内容です。個人の意見となりますので、予めご了承ください。
みんなの体験記
いちごさん40代夫婦(子どもなし)持ち家(分譲マンション)
においは特に感じず埃はすこし溜まっている状態
現時点の必要性2.0少し必要
埃っぽいので掃除してもらいたい。 どこをどうやって掃除すればいいのか、全くわからないのが現状です。なのでプロの方に掃除の仕方をわかりやすく教えてい...
おれんじアイスさん30代夫婦(子どもなし)持ち家(分譲マンション)
冬場はエアコンは乾燥するので使用していません。秋に掃除してコンセントを抜いたままです
現時点の必要性4.0そろそろ必要
しばらくつけてなく、夏につけたらいやなにおいがします。夏場しか使わないので、秋にはきれいに掃除をしてフィルターも水洗いします。 きれいに掃除してい...
kenkenさん20代二世帯家族持ち家(一戸建て)
ちょっとカビ臭いですが、まだまだ現役バリバリです
現時点の必要性2.0少し必要
カビ臭さの解消。エアコンをつけて体に風を当てているだけで気分が悪くなってきそうなので、健康面を考えるとカビ臭さの解消をしたい。特に冬から夏にかけて...
モリタリーニヨさん50代夫婦(子どもあり)賃貸一戸建て
引っ越しして購入したばかりなので調子が良い
現時点の必要性4.0そろそろ必要
まずはエアコンの効き方が悪くなった場合に考える。エアコンを使用していて、寒いときに暖かくならなかったり、暑いときに冷えなかったりするとかなり不快な...
YPK518さん30代夫婦(子どもあり)持ち家(分譲マンション)
冬場に使用してから手付かず放ったらかしの状態
現時点の必要性1.0将来的に必要
生後3ヶ月の子供がおりますので、見えないカビ菌やホコリが部屋中に広がってしまうのが心配です。今までは乾燥シーズンでしたが、これから梅雨の時期になり、...
※このデータはおうちにプロが一般の方を対象にエアコンクリーニングについて調査した内容です。個人の意見となりますので、予めご了承ください。