購入してまだ半年で自動でフィルター掃除をしてくれるらしく、臭い等は今のところ気になりません。
mottiさん30代夫婦(子どもあり)賃貸マンション・アパート
現時点のエアコンクリーニングの必要性2.0少し必要
エアコンクリーニングで改善・解消したいことは何ですか?
私がハウスダストのアレルギーを持っているので、カビやホコリにはどちらかというと敏感です。ですので年に一度はクリーニングをお願いしています。やはり一番はエアコンの奥に潜むホコリを除去してもらいたいです。表面的な掃除は自分でできても奥のホコリや汚れは、やはりプロに頼まないとクリーニング代をケチって自分で掃除して結局故障したら高い代償になってしまいますから。ホコリを吸うとアレルギーを発症し、本当にしんどい思いをいつもしています。冬は電気ストーブを利用していたので夏にしばらくつけてないエアコンを稼働するのは勇気がいります。ですから夏になる前に毎年クリーニングを業者さんにお願いしています。ホコリや汚れを除去することによって臭いは自動的になくなるはずなのでやはり一番お願いしたいのはホコリやカビの除去ですね。
エアコンクリーニング業者を選ぶポイントは何ですか?
まずは、業者さんの実績だと思います。掃除をお願いして結局エアコンを壊されては元も子もありません。安い買い物ではありませんから、きちんと実績を積み重ねた信頼のある方におねがいしたいです。実績があれば口コミも自然と広がるはずですから。次に気になるのは価格です。あんまり安すぎるのも怖いし、高すぎるのは敬遠するし、適正価格を提示してあるところを選びたいと思います。それからクリーニングに来られる方の対応も気になります。腕がよくてもあまりに無愛想なのはこちらも安心してお任せしにくいような空気になりそうです。クリーニングに来てる間は必ず家人が家にいなければならないので、こちらが変な気を遣いすぎるのも疲れるし、後味がよくなければ再びお願いしようとは思わないのではないでしょうか。
※このデータはおうちにプロが一般の方を対象にエアコンクリーニングについて調査した内容です。個人の意見となりますので、予めご了承ください。
みんなの体験記
ジョーさん30代独身賃貸マンション・アパート
お掃除は季節到来前に一度行う程度でニオイは気になりません
現時点の必要性2.0少し必要
エアコンクリーニングをプロに任せるとしたら、一番の目的はクリーニングをすることでエアコンの電気代の節約に結びつく様に改善してもらいたいです。そして...
Hannaさん40代夫婦(子どもあり)賃貸マンション・アパート
内部お掃除昨日はついてますが、たまに雨の日の生臭い感じの臭いがします
現時点の必要性3.0必要
お客さんが来る部屋なので、まずはにおいを改善したいです。微妙な生臭さが気になります。内部クリーン機能がついていて便利ではありますが、エアコン稼働を...
ぷるっちさん50代二世帯家族持ち家(一戸建て)
数か月前にフィルターのほこりをとる程度の掃除しかしていない
現時点の必要性4.0そろそろ必要
部屋の湿気が多く冬は結露がびっしりとあるので、エアコンの中も黒いカビが点々とついている状態です。自動で内部を掃除してくれる機能はありますが、本当に...
さんぞうほうしさん30代独身持ち家(一戸建て)
かなり年数は経っているが、比較的きれいな方
現時点の必要性3.0必要
かなり年数が経っています。おそらく20年くらい。しかし、一度も壊れなかったので一度も本格的に掃除、手入れをしたことがありません。マニュアルに書いてあ...
きのみさん30代夫婦(子どもあり)持ち家(分譲マンション)
夏はエアコンに使用、冬場は使用していないです。
現時点の必要性4.0そろそろ必要
エアコンクリーニングに望むことは、子供がアレルギーや喘息があり、キレイに清掃しているつもりでも毎年稼働し始めはアレルギーが出てしまうので第一は埃や...
※このデータはおうちにプロが一般の方を対象にエアコンクリーニングについて調査した内容です。個人の意見となりますので、予めご了承ください。
