地域
市区町村を絞り込む検索結果 1~15件を表示(15件中)
クリーンテック北海道
株式会社クリーンテック クリーンテック北海道と申します。弊社のページをご覧いただきまして、ありがとうございます。札幌市内及び近郊でハウスクリーニングの業務をさせていただいております。お客様にご満足いただくための作業内容、接客態度を研究しながら毎日の業務に励み、今年で創業10年目になります。平成30年6月までのご利用実績は16266件となっております。汚れの程度や広さによる追加など、不明瞭な料金は発生しない完全定額料金制で、お客様にご納得いただいてからお会計の完全後払い制です。信頼できる会社をお探しかと思いますが、ハウスクリーニング業者の選択には、お値段も大事ですが、ご依頼いただいた作業にかけるスタッフの人数、作業時間の長さもご考慮ください。弊社の自慢は安さではありません。接客サービス、作業技術、ご依頼いただいたお仕事にかけるスタッフの人数、作業時間に自信があります。お家のお掃除はクリーンテック北海道にお任せください!
ハウスクリーニングと洗濯機クリーニング くらしえん
くらしえんは、タバコを吸わない夫婦が営み、時間にとらわれることなく仕上がりを重視した取り組みで、起業して2年でリピーターが続出しています。特に、多くの業者が敬遠する縦型洗濯機やドラム式洗濯機の分解クリーニングを数多く手がけており、乳幼児や産前産後の奥様から多くの感謝の言葉をいただいています。また、カラダにやさしいエコ洗剤を使用し、NPO日本ハウスクリーニング協会認定のハウスクリーニング士の資格を所持し、安心の保険加入も信頼を得ている理由です。========安心・安全への思い=============何事においても、古くから当たり前のようにやられていることに何の疑問も感じないことってあるものです。ましてや、商売であれば、儲けを優先するがあまり、安全性を軽視しがちなところもあります。当店は、ご利用後もお客様に安心して過ごしていただくために、ハウスクリーニングにはエコ洗剤を使用し、リフォームにおいては廃材を出さない工法にこだわります。==============================【無公害型エコ洗剤を使います】一般的にハウスクリーニングでは、短時間に汚れを落とすことを目的としているため、強い洗浄力と引き換えに、カラダに優しくない洗剤を使うことが少なくありません。私自身、起業の準備段階から色々な業務用洗剤を試しました。確かに素早く汚れが落ちるのですが、目に染みる、咳き込む、頭痛がする等の症状が出たので、これは自分自身は勿論のこと、ご依頼されたお客様にも決していいことではないと思い、当店は無公害型エコ洗剤 ピアを積極的に使うことにしました。エコ洗剤は業務用洗剤ほどの洗浄力はありませんので全ての汚れに対応出来る訳ではありませんが、可能な限りエコ洗剤を使用します。作業時間はどうしても長めになるかもしれません。短時間にキレイにするより、時間をかけてでも安全にキレイにしたいという私の思いです。業務用洗剤のカラダへの影響を感じてエコ洗剤を導入している同業者さんもいます。でも少数派です。商売する以上、やはりスピードときれいさを求められるのでなかなか導入できないものです。当店は個人店だから私の判断ひとつでエコ洗剤を使うことが出来るわけです。安心して当店をご利用ください。ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー【北海道生まれのカラダにやさしいエコ洗剤 ピア 】安全性を追求したエコ洗剤 ピア はこうして生まれました。昭和40年代の後半、酪農など第一次産業の盛んな北海道では、技術革新が進み、機械化や自動化が始まりました。 乳牛の乳しぼりも例外ではなく、ミルカーと呼ばれる自動乳しぼり機が普及しました。 ところが、ミルカーの利用の原乳1CCに対して400万個以上の菌が発見されるという大きな問題が発生、研究機関に依頼して調査した結果、ミルカーのパイプに残留した牛乳が乳石となり、菌を培養していることがわかりました。このためパイプに残留した牛乳を洗浄するための洗剤が必要となったのです。牛乳を洗浄するための洗剤の条件は、 1.口に入る可能性があるため安全性が高いこと 2.脂肪、タンパク質を分解し洗浄力が大きいこと 3.細いパイプなので泡が少ないことこれらの条件は石油系洗剤では叶わないため、ミルカー専用洗剤が開発されました。「ピア」の前身はこのミルカー専用剤です。天然ヤシ油脂肪酸誘導体を原料に、家庭用・業務用に改良され現在に至りました。・肌荒れ、カブレの原因となる蛍光剤や塩素苛性ソーダをふくまないので肌にやさしく、敏感肌の人にも安心です。・リンを含まない天然ヤシ油脂肪酸誘導体配合なので微生物分解性が高く川や海・湖など自然の水質を守ります。くらしえんは、無公害型エコ洗剤 ピア を積極的に使用します!!
きれい屋壱番札幌本店
水アカ、石鹸カス、カビ等、お風呂の汚れは様々です。プロにお任せください。隅々までキレイにいたします。 見えなくなった鏡も研磨でピカピカに!
創昌クリーン
浴室の手強いカビや水垢を除去し、快適な空間を取り戻します!作業中は洗剤などの匂いが他の部屋にもれないようドアを閉めて換気しながら作業させていただきます。
ラクピカ
タイル目地のカビ、エプロン内のヘドロ、鏡のウロコ汚れ‥気が付いたらスゴイ事になっていた!なんてお困りではないですか?◆安心の損害保険加入済み◆清潔な服装で伺います◆作業前の現状確認、丁寧親切な説明を怠りません◆必ず当社スタッフが伺い、外注は一切致しません◆営業時間外・対象地域外のご予約もご相談下さいまずはお気軽にご相談ください!
ロックオン合同会社
こんにちは。ロックオン合同会社です。 私たちロックオンは【丁寧な説明と誠実な施工】をモットーにお客様の大切な空間の綺麗を、そしてその綺麗をキープするお手伝いをさせていただきます。これまでたくさんの方にお選びいただき実績を重ねてきました。浴室のにおいや汚れ、鏡のくもりなど気になる方は是非私たちにお任せください。
ハウスクリーニングげんきの源
夫婦で活動しているので必ず女性スタッフが同席致しますので一人暮らしの女性でも安心して頼めます。 活動範囲も北海道全域対応致しますのでまずはお気軽にご相談して下さい。
おそうじハウス札幌
歴10年プロの女性スタッフが対応します!24時間受付可能!口コミ投稿で割引!そして1ヶ所増えるたびに3,000円割引!
北海道ブライトオブハウス
ブライトオブハウス札幌店の横山です。お風呂クリーニングは年間100件以上対応しているメインサービスの一つです。要望があれば鏡の鱗とり、汚れ防止コートも、除菌コートも対応してます。当店は、水回りクリーニングのみならず、ハウスクリーニング、水回りセットまたは単体から、ゴミ屋敷、汚部屋クラスの汚れまで特殊な洗剤を用いて綺麗にします。深夜・早朝・休日も対応可能、事前打ち合わせ以外の追加料金は発生しません※追加作業除く。マスク着用します。
合同会社Suiren
◇長年の経験と技術で安心の作業!◇リフォーム会社、便利屋、リサイクルショップ運営の為プロの技術をご提供可能!◇安心の損害保険加入済み◇精一杯対応します!ぜひ当店にお任せください。◇時間外も対応可能な場合がありますので、お気軽にご相談ください。
クリーンアシストテクニカルサービス
浴槽のエプロンが外れるタイプは、床面が浴槽下と床と繋がっているために、汚れや髪の毛が、浴槽の下に溜まってしまい、ヘドロ状態になっている事が度々あります。そのまま放置してしまうと、雑菌の繁殖や臭いの元になってしまったり、小バエの発生にも繋がってしまします。それでは、衛生的にも大変よろしくないので、風呂釜洗浄と一緒に、ご依頼頂ければ一度で衛生的な環境を取り戻せますよ。
クリンネス宮本
カルキ汚れやカビ汚れをキレイに落とします。また、エプロンが付いている場合はエプロンも清掃致します。汚れ具合によりましては、スチームクリーナーを併用する場合もあります。
日本おそうじ代行 札幌南あいの里店
《全国127店舗のネットワークにより豊富な経験・知識・技術でしっかり作業いたします!》☆気になる所を重点的に見つつ常にお客様目線で親切・丁寧をモットーに取り組んでおります☆
有限会社ビートパッション
創業18年 NPOハウスクリーニング協会事業会員 月平均30件以上の信頼実績! はじめまして、リフレッシュライフの山中と申します。ご覧いただき感謝致します。 バスルームクリーニングは年間290件以上の実績があり、お客様より毎年リピーターされ定期清掃が定着しています。新規のお客様もお陰をもちまして急増している現状です♪♪ その要因は、、、、、
かたづけ専科
普段ではなかなか出来ないお風呂の汚れをスッキリ・ピカピカに仕上げます。お風呂のお掃除も、定期的にやらないと!大変な事になっちゃいます^^壁、天井のカビは放っておくと、素材に着色になってしまいます!排水口の中やカバーも定期的に清掃が必要です。忘れがちなのは、浴槽のエプロン内部も1年毎に清掃を酷くなる前に!気分もスッキリ先手清掃をおすすめ致します(^^)
ももさん
利用日:2025年3月
半年以上掃除していないお風呂でしたが、プロの技術でしっかり落としていただき、仕上がりに感動しました!
特に賃貸に住んでいる方には本当におすすめです!!前の住人が残した汚れもすっかり落ちるので、入居した日よりもキレイになりました!
またお願いしたいと思います。
本当にありがとうごさいました!
きみこさん
利用日:2024年11月
お風呂の掃除をお願いしました。掃除が嫌いなので毎年プロのお掃除屋さんにお願いしています。いつも利用している所が値上がりしてしまったため、安価のこちらを見つけて利用させていただきました。正直、お安いのでどうなのか心配でしたが、隅々まで綺麗にしていただきとても満足な仕上がりでした。汚れ残しもありませんでした。時間も1時間程で終了し、待ち時間も苦ではなかったです。入室用にスリッパを持参されていてたり、浴室の周りにブルーシートを敷いて清掃するという配慮もありました。押し付け的なセールスもなかったです。予約も取りやすかったですし、前日に確認メールも届いたため、早めに予約して当日うっかり忘れることもないと思います。この料金でここまで綺麗にしていただけたので、次回も是非利用させていただきたいと考えています。
詳細を見るゆずさん
利用日:2024年10月
換気扇を掃除していただいたことはありますがお風呂掃除は初めてお願いしました。
床のカビや上の換気扇の掃除はなかなかやる気になれずそのままにして誤魔化しながら使っていましたが、やはり気分が良いものではないので、せっかくだからプロにお願いしようと思い、依頼しました。当日時間通りに来ていただき、3時間ほどかけて一人で清掃していただきましが、全てがピカピカで感動しました。ぜひ、また次もお願いしたいと思います。
父ちゃんとまとさん
利用日:2024年8月
浴室内のカビ取りと洗浄及び防カビ防汚コーティングをお願いしました。内容についての説明のあと、作業開始し3時間程で終了しました。 仕上がり状況を一緒に確認しましたが、パッキンや壁の隙間のカビや汚れが、ほとんど全てきれいになくなっておりました。経年劣化に伴うシミやサビなどの汚れだと思っていたものまで、きれいになっており、とても満足しております。ありがとうございました。
ばしんさん
利用日:2024年5月
当方、江差町在住ですが、札幌から出張可能とのことで、初めて利用しました。
お風呂洗浄コース、9000円を依頼。オプションでエプロン内高圧洗浄3000円と追い焚き配管洗浄8000円を頼み、合計2万円なり。(税込)
今回、作業の方は2名でした。
こちらは築20年超の間、プロによる本格的な清掃は行われていないと思われる物件で、タイル目地の黒カビ、エプロン内の汚れ、配管の水垢など、相当なものでしたがピカピカにしていただきました。
浴室の床、壁、天井、換気口など全てを綺麗に清掃していただき、鏡もウロコがクリアになって日々の入浴が楽しみになりました。
作業時間は約90分。リーズナブルな価格と丁寧な作業に大変満足です。
ゆきさん
利用日:2024年2月
他に比べて値段が安いのでお願いしたのですが…数年前別の業者さんにお願いした時落ちないと言われていたタイルの黒ずみが綺麗に落ちビックリ感激です!
どうしてそうなるかも説明して下さり知識が豊富なんだなと思いました。
ピカピカなのはもちろん、お風呂の掃除の仕方などもアドバイスいただき大変満足いたしました!次回もまたお願いしたいです。
さかはるさん
利用日:2023年11月
時間をかけて丁寧に仕事をしていただいたおかげで、とてもきれいにしていただきました。
なるべく汚さないようにと、家族全員気を付けていますが、おそらくまた汚れが出てくるとは思いますので、その時にはまたお願いしたいと思っております。
この度は本当にありがとうございました。
またお願いすると思いますので、その時はよろしくお願いします。
ゆりさん
利用日:2022年9月
この度、くらしえん様を初めて利用させて頂きました。
急な日程にも関わらず、快く対応して下さりとても助かりました。連絡もすぐに対応して頂いたため、すぐに日程調整できたこともとても良かったです。
汚れていた浴槽、特に排水溝が、くらしえん様のお陰で、とても綺麗になりました。
さらに、よく見ないと気が付かない、お風呂場のドアのカビまで取って下さりました。
手を抜かず、丁寧に仕上げて下さり、とても満足しています。
また、ポイント制度があるのもまた頼もうと思えて良いなと思いました。
浴槽が汚れてきたらまたお願いしようと思います。
あゆみさん
利用日:2018年9月
自分では見れなかったエプロン内の状態を作業前後に見せていただき、凄くキレイになっており感動しました!
私自身気づいていなかった、ドア窓の汚れ(傷に染み込んだもの?)を指摘してくれ、これは結局取れない汚れだったみたいなのですが、そう言う部分もちゃんと提示してくれて誠実さを感じました。
スタッフさんがとても良い対応でした。まお願いしたいと思います!
マオママさん
利用日:2016年12月
口コミ評価が抜群でしたが、価格が他店の半額ほどでしたので、価格相応と覚悟していました。しかし、到着するやいなや、黙々と浴室の天井、壁、床、エプロン内、換気口等々、隅々までゴシゴシ一心不乱のお仕事ぶり。年末でしたので、満杯の予約で、汗だくのまま次へ向かわれました。お蔭さまで、半年前の入居時点よりも、ずっときれいで清潔なお風呂になりました。来年は、予約が立て込む時期をずらして、お願いしようと思います。感謝。
詳細を見る整理収納アドバイザー2級・クリンネスト2級認定講師
粂田敏美
◎ハウスキーピング協会会員
・整理収納アドバイザー2級認定講師
・クリンネスト2級認定講師
◎親・子の片づけ教育研究所
・親・子の片づけマスターインストラクター 続きを見る
RSAJapan インストラクター
千坂 順二
日本清掃技術者協会の会員であり、2022年にRSAJapanハウスクリーニング・石材研磨講師就任。現在は、ナンバーツー株式会社の代表取締役を務めつつ、インストラクターとしても活躍している。
続きを見る
お風呂(浴室)クリーニング
現時点の必要性1.0
将来的に必要お風呂は水場であり、菌の繁殖も気になる場所なので、見た目のきれいさももちろん大事ですが、カビや雑菌がどこまで取り除けているかをデータとして分かりや...
もりっくさん
お風呂(浴室)クリーニング
現時点の必要性1.0
将来的に必要浴槽の循環口の中をずっと掃除せずにいることがきになっています。たびたび風呂掃除時に歯ブラシで汚れを落としてはいますが、中まで掃除をするとなると手間...
奈良漬さん
お風呂(浴室)クリーニング
現時点の必要性1.0
将来的に必要壁の隙間のピンクカビです。 私は週に1回しか掃除をしません。一人暮らしとゆうこともあり、毎日シャワーなので浴槽のピンクカビが目立ち出したら掃除をする...
さいとうさん
お風呂(浴室)クリーニング
現時点の必要性1.0
将来的に必要浴槽にお湯張りをする時にお湯が出てくる箇所の中のパイプは一度も掃除をしたことがないので、この中を一度キレイにして欲しいです。 また排水溝も同様に奥...
makcolliさん
お風呂(浴室)クリーニング
現時点の必要性1.0
将来的に必要現在我が家の浴室は、エコキュートというシステム浴槽を使っています。家の外に水を貯めるタンクがあり、外気を使ってお湯を沸かすシステムらしいですが、 ...
konasouさん
北海道でお風呂(浴室)クリーニングをお探しながらおうちにプロで検索!北海道で出張・訪問をしている複数のお風呂(浴室)クリーニングの業者から、価格やサービスを比較して、お風呂(浴室)クリーニングを選ぶことができます。おうちにプロでは、北海道のお風呂(浴室)クリーニングをはじめ、色々なハウスクリーニングをご紹介しています。