汚いってほどではないですが、忙しくて掃除が出来ていないです

かいかいさん30代カップル(同棲)持ち家(分譲マンション)
現時点の水回りクリーニングの必要性3.0必要
水回りクリーニングで改善・解消したいことは何ですか?
水回りクリーニングをお願いするなら、まず何よりも、自分じゃ出来ないくらい、ピカピカになることを期待します。あと、ニオイや目には見えない雑菌を全て取り去ってもらえると思います。出来れば、効果が長続きするととてもありがたいです。結局、自分で掃除する時間があんまり取れないので、一度やってもらったら、しばらくは放置でオーケーみたいなのが、理想的です。そうなれば、しばらくの間は、気持ち良いキッチンになると思うので、。なお、キッチンに構造的な問題があるなら、それも教えて欲しいです。いずれ、リフォームしたいと思っているので、その時に参考にしたいと思います。あと、自分でメンテナンスする方法や、オススメ洗剤があれば、教えて欲しいです。
水回りクリーニング業者を選ぶポイントは何ですか?
水回りクリーニング業者を探すとしたら、まずはインターネットで検索して、それなりのデザインになってる大手を選ぶと思います。見積もり依頼フォームがあれば、そこから問い合わせをして、受けたいサービス内容と、価格が見合うところを選んで、電話すると思います。そこで電話対応があまりにひどければ、お願いするのをやめると思いますが、ごく普通の対応であれば、お願いすると思います。あとは、日程で、土曜日・日曜日に可能なことと、あまり混雑しすぎていないことかなと思います。一度来てもらって、良ければリピートしたいです。家に入って頂く作業なので、あまり、数を増やすのも不安なので、出来れば同じ方に来て頂きたいと思います。
※このデータはおうちにプロが一般の方を対象に水回りクリーニングについて調査した内容です。個人の意見となりますので、予めご了承ください。
みんなの体験記
のうさぎさん30代夫婦(子どもなし)賃貸マンション・アパート
ぬめりや汚れが目に付く表面は掃除していますが、奥は見逃しがちで気づいた時は大掛かりな掃除が必要です。
現時点の必要性2.0少し必要
見えない排水溝や管の奥の方まで、根こそぎ汚れを落としてほしいです。できれば、においや今後の汚れが付きにくくなる予防的なこともプラスして行ってほしい...
benjaminさん30代夫婦(子どもあり)賃貸マンション・アパート
キッチン回りは、3日に一度掃除し、排水溝のニオイ対策は気になった時にカビキラーしてます。
現時点の必要性3.0必要
築10年以上の賃貸マンションのため、排水口の徹底洗浄をお願いしたいです。排水口の中蓋を外した状態だと、多少ニオイがきになるので、市販のユニッシュでは...
こころんまころんさん30代夫婦(子どもあり)持ち家(一戸建て)
掃除は軽くだけど毎日、匂いは特にないし、気になりません。
現時点の必要性1.0将来的に必要
目に見えない雑菌が絶対にあると思うし、細かい部分は歯ブラシなどを使って たまには掃除しているが、なかなか上手に出来ないので、普段手が届かない部分を...
kuni07さん30代夫婦(子どもあり)賃貸マンション・アパート
今までの経過で蓄積した汚れが目立ち匂いが逃げにくくなっている
現時点の必要性1.0将来的に必要
現在、築30年以上に賃貸アパートに居住しており、上下水道の設備も古くなってきています。その影響で水の流れが悪くなったり、汚水の匂いが逃げにくくなって...
つきねこさん30代その他の世帯持ち家(一戸建て)
新築してから一年経ってないのでまだ綺麗な状態で、掃除も毎日丁寧に行っている。
現時点の必要性1.0将来的に必要
キッチンの換気扇の油汚れを改善したいです。 今は新築で綺麗なので気になりませんが、去年まで住んでいた家は築30年程でしたが換気扇の掃除はしてこなか...
※このデータはおうちにプロが一般の方を対象に水回りクリーニングについて調査した内容です。個人の意見となりますので、予めご了承ください。