シンクは綺麗だけど排水溝の匂いが気になる

プチプラが好きさん30代夫婦(子どもあり)持ち家(一戸建て)
現時点の水回りクリーニングの必要性4.0そろそろ必要
水回りクリーニングで改善・解消したいことは何ですか?
寒い時期はまだ良いのですが、暑い時期、雨が多かった日の次の日は排水溝から嫌な臭いが立ち込めます。朝、気持ちよく目覚めたとしても、朝ごはんを作るキッチンから異臭がすると、せっかくの朝も台無しになってしまいます。シンクは毎日綺麗に磨いていますが、排水溝の掃除まではなかなか毎日手が届かないのが現状です。また、我が家のキッチンは20年前のシンクなので、新しい物と違い、排水溝がかなり深く設定されています。自分の手を突っ込んで掃除すればいい話ですが、ヌメヌメが気持ち悪くてなかなか掃除する気持ちから遠ざかってしまっています。もし、この排水溝のヌメヌメを綺麗に取り除き、臭いもしなくなったらキッチンに立つことが楽しくなりそうだと思います。
水回りクリーニング業者を選ぶポイントは何ですか?
クリーニング業者選びで重視するのは口コミをかなりチェックします。多数の口コミが書かれている業者さんなら特に安心が出来ます。もちろん、価格が安いのは魅力的ではありますが、価格が安い分手抜きをされないだろうかと私は不安になってしまうからです。所要時間などは私は主婦なので特に気になる事がないので、やはり口コミを頼りにします。口コミを見ればスタッフの態度はどうだったかなど、的確に簡潔に書いていらっしゃる方が多いからです。たくさんの業者があるからこそ、口コミが多い業者さんは信頼が出来ます。口コミを書くということはそれだけお客様を満足させないとなかなか口コミを書こうという気持ちが起こらないからです。口コミはお客様の生の声を聞けるからです。
※このデータはおうちにプロが一般の方を対象に水回りクリーニングについて調査した内容です。個人の意見となりますので、予めご了承ください。
みんなの体験記
あんずさん20代夫婦(子どもなし)賃貸マンション・アパート
排水溝の詰まりが頻繁に起こる状態でヌメリ取りをしても数週間ですぐに詰まってしまいます。
現時点の必要性3.0必要
とにかく排水溝の詰まりが頻繁に起こらないようにしたいです。 普段はシャワーだけの利用が多いのですが、酷いときは少し流し続けるだけでどんどんお湯が溜...
こころんまころんさん30代夫婦(子どもあり)持ち家(一戸建て)
掃除は軽くだけど毎日、匂いは特にないし、気になりません。
現時点の必要性1.0将来的に必要
目に見えない雑菌が絶対にあると思うし、細かい部分は歯ブラシなどを使って たまには掃除しているが、なかなか上手に出来ないので、普段手が届かない部分を...
grassさん50代夫婦(子どもあり)賃貸マンション・アパート
頻繁に掃除をしているつもりですが臭い臭いが消えない
現時点の必要性3.0必要
もしクリーニングをしてもらえるとしたら嫌な臭いを消して欲しいです。 嫌な臭いがすると繋がっているリビングでの食事にも影響が出てしまいます。 せっか...
amiami1さん30代夫婦(子どもあり)持ち家(一戸建て)
手を洗うときにいつもテンションが下がる汚さ
現時点の必要性3.0必要
トイレ用の専用洗剤を使っても取れない赤カビ(というのでしょうか?謎の赤い汚れ)、本当に取れないのでこれをまず改善したいです。 あとは黒ズミ。専用の...
田中家さん20代その他の世帯持ち家(一戸建て)
毎回使用後には拭き掃除をしているわりには汚れがひどいです
現時点の必要性3.0必要
水回りのクリーニングをお願いする際には、見た目的にも綺麗にしていただくことはもちろんなのですが、特に自分ではなかなか改善できないニオイを改善してい...
※このデータはおうちにプロが一般の方を対象に水回りクリーニングについて調査した内容です。個人の意見となりますので、予めご了承ください。