汚れに気付いた時に掃除しているので、頻度はまちまち

Cokoさん20代独身賃貸マンション・アパート
現時点の水回りクリーニングの必要性2.0少し必要
水回りクリーニングで改善・解消したいことは何ですか?
洗面所は髪の毛が落ちたり化粧品や歯磨きによる汚れが飛んだりと、意外と汚れやすいところだと思います。実際、自分の家も気付いたら歯磨き粉が飛び散っていたり、注意していても髪の毛が排水口の中に入ってしまったりと見た目以上に散々な状態だと思います。もしプロに依頼するなら、排水口の奥の汚れやぬめり・におい、こびりついた表面(シンク、鑑など)の汚れを徹底的に掃除していただきたいです。特に排水口の中は、汚れが溜まっているとわかってはいますがなかなか自主的に掃除したいと思わない場所です。そこで、プロの方に依頼し、こびりついた汚れやぬめり、雑菌、髪の毛のつまり、それらによるにおいなどをしっかり除去していただき、綺麗な環境で生活したいです。
水回りクリーニング業者を選ぶポイントは何ですか?
水回りは、様々なものが置いてあって意外とプライベートな場所なので、あまり時間をかけずに(よそ見をしたり余計なものを触ったりせずに)、テキパキと作業を行ってくれる業者さんにお願いしたいです。また、価格は安いほうがもちろんいいのですが、サービスに応じて価格の融通がきく業者さんだと助かります。ネットなどの口コミはもちろん重視しますが、特に作業のスピーディーさやスタッフさんの態度の良さ、いい意味でビジネスライクな対応をしてくれるなどの良い評判が多い業者さんを選びたいと思います。スタッフさんの対応については、前述のとおりテキパキとしていること、依頼する側(自分)の要望をしっかり汲みとってくれることを重要視します。
※このデータはおうちにプロが一般の方を対象に水回りクリーニングについて調査した内容です。個人の意見となりますので、予めご了承ください。
みんなの体験記
r_tonsyoさん40代独身賃貸マンション・アパート
排水溝周りより不快な匂いがある、掃除は週末汚れが気になればする
現時点の必要性3.0必要
シンク下の排水口がなかなか掃除できず、暑い季節は排水溝周辺、シンクの内部で悪臭が発生するのできれいにしてほしい。 水道の蛇口周りに水垢がついてしま...
みずほさん30代夫婦(子どもあり)持ち家(分譲マンション)
けっこう汚れてきています!漂白剤を付けて擦り洗いしたいです。
現時点の必要性4.0そろそろ必要
水回りは常にキレイにピカピカにしておきたいのですが、必要最低限の家事と育児で目が回るくらい忙しく、水回りは後回しになりがちです。 もしシンクがピカ...
hazyumaruさん20代独身賃貸マンション・アパート
あまりきれいではなく、少し臭うときがある
現時点の必要性2.0少し必要
おそらく排水溝から出ていると思われる、生臭く、嫌なにおいがなくなるように、排水溝を掃除してほしいです。家に帰ると疲れていて、他にやることがあり、例...
Tohkoさん40代夫婦(子どもあり)持ち家(一戸建て)
まめに掃除はしているが水垢がすぐについてしまう状態。
現時点の必要性3.0必要
水回りはまめにお手入れをしているつもりです。でもいつの間にか水垢が白くなってとれにくくなってしまいます。洗面所のシンクは白なのであまり目立ちません...
はるあんさん30代夫婦(子どもあり)持ち家(一戸建て)
毎日さっと食器洗いの最後に一度シンクを掃除しますがカビ臭い
現時点の必要性1.0将来的に必要
やはり目に見えるカビもですが見えない点にいちばん不安を感じます。以前テレビでスポンジ放置による雑菌の増加の様子を見てから、目に見える汚れはなるべく...
※このデータはおうちにプロが一般の方を対象に水回りクリーニングについて調査した内容です。個人の意見となりますので、予めご了承ください。