髪の毛などによる配管つまりによる水の流れの悪さと湿気がこもり、カビが生えがち

kottieさん30代独身賃貸マンション・アパート
現時点のお風呂(浴室)クリーニングの必要性4.0そろそろ必要
お風呂クリーニングで改善・解消したいことは何ですか?
配管のつまりと、カビの根源をきれいに取りたい!
髪の毛や汚れが詰まってしまっているせいか、水の流れが悪くなってしまい、毎回お風呂のお湯を抜くたびに浴室から、あふれそうになってしまうので
お風呂にお湯をためるのをためらって、いつもゆっくりお湯につかることを諦めてしまいます。
さらに、浴室に窓がないうえに、いくら換気扇を回しても、湿気がこもってしまって、カビが生えがちになっています。
そのため、なんとなく、雑菌にまみれたお湯につかっているのではと不安になるし、
できるだけ湿気を残したくないのでシャワーだけで済ませることが多いです。
配管のつまりと、カビの根源をきれいにして、ストレスなく、ゆっくりお風呂につかりたいです。
浴室クリーニング業者を選ぶポイントは何ですか?
女性の一人暮らしなので、男性を部屋に入れるのはやっぱり不安です。
さらに、作業スペースは浴室だけであっても、ワンルームマンションなので、ほかのスペースも丸見えになってしまうので恥ずかしいし、
部屋の掃除にも気を使わなければならないし、自分自身の身なりにも気を使わなければならないので、
あまり気を使わなくて良い、女性のスタッフがいてくれると、頼みやすいかもしれません。
それと、お風呂は毎日つかうものなので、どれだけきれいにしていても、配管つまりやカビはなくなることはないので、
できれば、定期的に浴室クリーニングをプロに頼みたいです。
定期的に頼みやすいように、価格が安いことと、明確になっていることが重要な基準です。
※このデータはおうちにプロが一般の方を対象にお風呂(浴室)クリーニングについて調査した内容です。個人の意見となりますので、予めご了承ください。
みんなの体験記
ゆかこさん30代独身賃貸マンション・アパート
定期的に詰まる排水溝のせいで詰まった水が浴室を汚しています。
現時点の必要性5.0とても必要
浴槽は遠目では綺麗に見えるかもしれませんが、引っ越しをした時から底近くの側面に汚れがついていました。自分で効果がありそうな洗剤やスポンジ類を購入し...
ゆうじさん30代シングルマザー・ファザー持ち家(一戸建て)
隙間うあ天井にカビが生えている。臭いはない
現時点の必要性4.0そろそろ必要
換気扇が、15年近く同じ物を使用しているため、換気扇の汚れを取っていただきたい。また、ふろの浴槽部分の黒ずみやカビキラーなどでは落ちないタイルの隙間...
*たまみ*さん50代夫婦(子どもなし)賃貸マンション・アパート
配水管が詰まっていてお湯を抜くと逆流する
現時点の必要性5.0とても必要
とにかく排水が逆流してくる状況を何とかしてほしいです。流し終わった汚物や髪の毛が、風呂の栓を抜くと逆流してきます。配管掃除なのか、配管の処理容量不...
hirokingさん30代カップル(同棲)賃貸マンション・アパート
掃除は週に一度、下水の状態がよくないせいかたまに嫌な臭いがする
現時点の必要性2.0少し必要
1番は浴室の臭いの改善 下水の状態がよくないせいなのか、掃除をしても嫌な臭いがたまにするので、それを解消するとともに、その効果を持続させるような...
karintさん40代夫婦(子どもあり)賃貸マンション・アパート
もともと古い上に掃除が行き届いておらず、カビや湯アカがひどい。
現時点の必要性5.0とても必要
古いバランス釜のお風呂なので狭いのはどうしようもないですが、普段の掃除では手の届かない部分が多くあり、そこにカビや湯アカが生えています。お風呂に入...
※このデータはおうちにプロが一般の方を対象にお風呂(浴室)クリーニングについて調査した内容です。個人の意見となりますので、予めご了承ください。