匂いはないがいたるところに黒カビがあるのが気になる

にゃーさん30代夫婦(子どもあり)賃貸マンション・アパート
現時点のお風呂(浴室)クリーニングの必要性4.0そろそろ必要
お風呂クリーニングで改善・解消したいことは何ですか?
黒カビを取り除いて欲しいです。自分でもドラッグストアーでカビ取り剤を使って掃除をするのですが、頑固な汚れは何をしても取ることが出来ません。
小さい子どもがいるので、健康に影響がでないか心配で毎日お風呂に入る時に、大丈夫かなと心配になります。また小さい子どもは分からずに黒カビを触ろうとするので、早く取り除きたいです。
掃除をしても取り除くことが出来ないので掃除中やお風呂に入っている時に黒カビを目にすると気分が落ち込みます。
浴室掃除を業者に依頼したら、びっくりする程綺麗になったという口コミなどを見たことがあるので、お願いしたらこの頑固な黒カビも無くなるものだろうかと考えています。無くなったら黒カビを見て気分が落ち込むことが無くなるので子どもたちと気持ちよく安心してお風呂に入れるだろうなと思います。
浴室クリーニング業者を選ぶポイントは何ですか?
浴室クリーニング業者を選ぶ時は口コミを見て選びたいと思っています。浴室クリーニングは頼んだことはないのですが、キッチンの排水溝が詰まった時に口コミサイトを調べて、価格が良心的だったやスタッフの対応が良かった、言葉遣いがしっかりしていたと書かれている所を選びました。結果は口コミ通りで気になる所はなく、気持ちよく作業をしてもらえました。ですので、浴室クリーニングの業者を選ぶ時も口コミで価格が良心的だったや、スタッフの方の対応で良いことが書かれている所を選びたいと思っています。
価格が安いということも大事ですが、安くてスタッフの対応が酷いより、少し高くてもスタッフの対応が良い所を選びたいので口コミで調べてから選びたいです。
※このデータはおうちにプロが一般の方を対象にお風呂(浴室)クリーニングについて調査した内容です。個人の意見となりますので、予めご了承ください。
みんなの体験記
音次郎さん30代夫婦(子どもあり)持ち家(一戸建て)
毎日バスタブのみ掃除しているが、床天井などは不定期掃除
現時点の必要性1.0将来的に必要
通常では掃除できない部分の掃除を特に依頼したい。「鏡の水垢」、「シリコンコーキング部分のカビ」、「排水溝内の水垢」、「ぬめり」などの掃除をお願いし...
へびむしさん30代夫婦(子どもあり)持ち家(一戸建て)
湯船は毎日、その他は週一の掃除でそこそこキレイにしていますが、水垢が壁やガラスに付いています。
現時点の必要性3.0必要
自分で掃除をしても、水垢はスッキリ取れず、気になります。今まで、研磨材の入ったものをためしたり、研磨効果のあるスポンジを使ってみたりしましたが、納...
さいとうさん20代独身賃貸マンション・アパート
週に1回の掃除なので、比較的に綺麗かと思います。
現時点の必要性1.0将来的に必要
壁の隙間のピンクカビです。 私は週に1回しか掃除をしません。一人暮らしとゆうこともあり、毎日シャワーなので浴槽のピンクカビが目立ち出したら掃除をする...
seyunauさん20代独身賃貸マンション・アパート
入った瞬間は少しくさいが、すぐに気にならなくなる程度。
現時点の必要性2.0少し必要
ニオイは気にならなくなるといったものの、入った瞬間の不快感を消していただけるならありがたいです。 少しでも気になるニオイを感じるということは多少な...
エゴ茸さん20代その他の世帯賃貸一戸建て
狭いことと湿気による結露とカビ問題そして隙間風
現時点の必要性1.0将来的に必要
壁をきれいにしてもらい、加えて汚れ・カビを抑制する加工などをしてもらう。 浴室なのでどうしても湿気やカビがきになりますし、黒くなったカビはカビの死...
※このデータはおうちにプロが一般の方を対象にお風呂(浴室)クリーニングについて調査した内容です。個人の意見となりますので、予めご了承ください。