大分古いので、出来る掃除にも限度がありカビ臭い

オレンジさん40代夫婦(子どもあり)持ち家(一戸建て)
現時点のエアコンクリーニングの必要性4.0そろそろ必要
エアコンクリーニングで改善・解消したいことは何ですか?
今までエアコンを使う前に出来る限りの掃除をしてから使っていましたが、かなり昔に買ったものなので出来る掃除限られています。フィルターのホコリに掃除機をかけてからウェーブをファンの中に突っ込み、ホコリが目立たなくなるまで拭いてから掃除機をファン付近にかけ、エアコンを少し強めにかけてホコリが飛ばないか確認してからまた掃除機をかける…というのを毎年やっているので、もしエアコンクリーニングをお願いしたらその掃除の面倒くささが改善されるかと思うとやってみるメリットはあるなぁと思います。
また、今までは多少匂いが気になる時はアロマをたいたりしていたので、そういったこともやらなくてよくなるところもメリットの一つです。
エアコンクリーニング業者を選ぶポイントは何ですか?
エアコンクリーニングの業者さんはたくさんいるとは思うんですが、チラシなどがあまり入ってこないせいか値段の基準がわからず、決め手にかけます。何社かのチラシが入ってきたりすれば値段の相場もわかるのかな?とは思いますが…。
なので、調べるとなるとインターネットで検索をかけるわけですが、今度は選択肢が多すぎて決め手にかけてしまう…悩みどころですね。
その中でも基準にしたいなぁと思うのは、値段・作業時間・作業人数・口コミですかね。後、2台セット価格などあるのかどうか。作業員さんの態度等は口コミが書いてあるサイトであれば確認出来るかと思います。
それから、出来ればエアコンクリーニング業界?での実績年数などもわかれば嬉しいです。
※このデータはおうちにプロが一般の方を対象にエアコンクリーニングについて調査した内容です。個人の意見となりますので、予めご了承ください。
みんなの体験記
わかめさん30代夫婦(子どもなし)賃貸マンション・アパート
新築の賃貸マンションに越してきて3年、エアコンは数回しか使っていません。掃除もしたことがありません。
現時点の必要性3.0必要
これから子どもが生まれますので、赤ちゃんの健康面が一番気になります。たまにカラオケ屋さんなど個室のお部屋に入ったりした時に、タバコの残り香とホコリ...
みやびさん50代その他の世帯持ち家(一戸建て)
2年前に購入したので割と正常に動作している
現時点の必要性1.0将来的に必要
動き出す際の独特のにおいをなくしたい。以前、カバーを開けて掃除機でほこりを吸い込んでいたら、パラパラとほこりが顔に落ちてきてかなり不快な思いをした...
にこにこ笑顔さん30代夫婦(子どもなし)賃貸マンション・アパート
入居後数ヶ月間全く掃除していないので、心配な状態です。
現時点の必要性4.0そろそろ必要
エアコンを使う事で風と一緒にホコリやダニ、カビ菌などを部屋の中に撒き散らしていると思うとぞっとします。 夫婦揃ってハウスダストアレルギーがあるので...
かなんさん30代夫婦(子どもあり)持ち家(一戸建て)
季節ごとにフィルターを自分で掃除している程度です。
現時点の必要性2.0少し必要
現在匂いや冷えは気にならず快適に過ごせているのですが、汚れが気になっています。 通気口が電源を入れたときに自動で開き、自動運転にしていると、その時...
そうあさん30代シングルマザー・ファザー賃貸マンション・アパート
掃除はフィルターが汚れていたらする程度です。今のところ匂いは気になりません
現時点の必要性2.0少し必要
小さい子供がいるので、エアコンのホコリやカビ、ダニなどの汚れが汚ない空気を撒き散らしているようで、子供の体に悪影響になるのではとエアコンを使用する...
※このデータはおうちにプロが一般の方を対象にエアコンクリーニングについて調査した内容です。個人の意見となりますので、予めご了承ください。