フィルターに埃が積もってる。先日クーラーを付けた所臭くて止めた。度重なる引っ越しで外側も相当汚い。

きのこさん30代夫婦(子どもあり)持ち家(一戸建て)
現時点のエアコンクリーニングの必要性2.0少し必要
エアコンクリーニングで改善・解消したいことは何ですか?
家庭での掃除の場合、フィルターにつもった埃を除き水洗いはできますが、機器の奥のほうをのぞいてみると案外カビが生えていたり汚れがあったりしますよね。しかしどこまで手を入れていいのか一般人にはわからないのでお手上げ状態になるのが常。見て見ぬふりをします。洗浄スプレーなど使ってみたこともあるが完全には綺麗にならないし、いまいち効果がよくわからない。奥の奥のほうまでピカピカに洗浄し、また汚れが付きにくいよう抗菌してくれたりしたら、家庭での掃除も楽になるのではないかなと考える。プロに依頼するとなると金額が高いのがネックになるし、そうそう簡単に何度も依頼はできない。頼むのであれば綺麗にするだけでなく、汚れが付きにくいようにしてもらえたら助かるのではないでしょうか。
エアコンクリーニング業者を選ぶポイントは何ですか?
主婦にとって一番ネックになるのは絶対に価格。プロに依頼すると何万とかかる上に自宅に複数台あったとしたら全部合わせたらとんでもない金額になるのではないでしょうか。私はまずそこでつまづき一度も頼んだことがありません。
実績などはやはり大手さんのほうが信頼できるかなと考えてしまいます。CMなども参考にするので目にしたことがある聞いたことのある業者でないと頼みにくいかもしれないです。CMを出せるだけの業者さんだとその分価格も高くつくと思うのでその辺の折り合いがどうつくかが問題ですね。
スタッフの対応については、今まで何かしらの業者をお願いして不快になったことは少ないです。しかし、以前頼んだこと以上のサービスを提供してくれた時、「得した」「頼んでよかった」「また何かあったら頼もう」と思ったことがあります。それは現場の状態をみて少なめに見積もってくれる事であってり、本来は有料になるであろう日ごろのお手入れに使用するものを提供してくれた等そういうことではないでしょうか。
※このデータはおうちにプロが一般の方を対象にエアコンクリーニングについて調査した内容です。個人の意見となりますので、予めご了承ください。
みんなの体験記
ごくう5さん40代夫婦(子どもあり)持ち家(一戸建て)
10年近く外側のみの掃除で内部の汚さがかび臭さを増してます
現時点の必要性3.0必要
子供が産まれてから、このエアコンを購入し、使用始めました。主人は子供が産まれてから喫煙も止め、ヤニ臭さはないものの、10年溜まったエアコン内部のかび...
みちのびさん50代夫婦(子どもあり)持ち家(一戸建て)
寝室に設置してある古いエアコンで、使う頻度は夏の季節。掃除も年に2度ですが、臭いは気になりません
現時点の必要性2.0少し必要
プロに依頼する際は、エアコンの効きに不満を感じた時です。効きが悪いとエアコンのスイッチはオフにするので、また、設置してある場所が寝室の為に 居間や...
はばなんなさん20代夫婦(子どもあり)持ち家(一戸建て)
使用後に必ずエアコンに備わっているクリーニングモード任せです
現時点の必要性2.0少し必要
エアコンに備わっているクリーニングモードを使用しているのみなので、中のフィルターの状況などを確認してもらいたいです。本体の上のホコリを拭ったりはし...
はる4827さん30代二世帯家族持ち家(一戸建て)
おそらく埃がたまっているが、まだ臭いが気になるほどではない
現時点の必要性2.0少し必要
埃が完全に取れることで、冷房効率が上がる…そんな状態を第一に希望します。家では冷房の効きが悪くなってきたなと感じたら掃除しています(だいたい1~2年...
DCDCさん30代夫婦(子どもあり)賃貸マンション・アパート
臭いなし、1年半前に購入したばかりなのでお掃除などもしていません
現時点の必要性3.0必要
購入して2年目をすぎたら一度クリーニングをお願いして、ホコリなどの除去をお願いしたいです。子供がホコリアレルギーを持っているので、発症させないため...
※このデータはおうちにプロが一般の方を対象にエアコンクリーニングについて調査した内容です。個人の意見となりますので、予めご了承ください。