特に目立った異常はなく、ニオイなども感じない

かなみんさん20代独身持ち家(一戸建て)
現時点のエアコンクリーニングの必要性1.0将来的に必要
エアコンクリーニングで改善・解消したいことは何ですか?
ホコリなどが溜まって風と一緒に出てくることが嫌なので、そういうことがないかチェックして対策や対処方法などを具体的に教えて欲しい。また、ニオイ等の原因を対処するためにも、何をするとどこに何がついてニオイが発生するのかなどの説明をしてもらうとともに、施してもらえる対策があるのならばそれをして欲しい。夏場と冬場は特に毎日使うし、自宅のエアコンにはプラズマクラスタ機能や衣類脱臭機能もついているので、そういった機能も正常に機能しているかチェックして欲しい。体調が崩れやすい季節の変わり目や、冬場外食した際につくニオイを脱臭する際に、この二つの機能を活用しているので、効果はあるのか、異常はないか、また手入れの方法があるならそれも細かく聞きたい。
エアコンクリーニング業者を選ぶポイントは何ですか?
何事もスタッフの対応が第一だと考えているので、対応のいい業者に頼もうと思う。こちらはその道の素人なので、プロにとっては当たり前のことでも知らないことは多いので、それを説明する際に面倒くさそうにされたり、難しい専門の用語ばかりを並べられてもわからないし、実際修理などを頼む際に、そういうスタッフに遭遇したことが何度もあるので、最初からそういう部分が見えてしまうと、いくらコストパフォーマンスが良くても頼む気にはならない。また、エアコンのクリーニングとなると、どうしても自宅に招かざるを得ないので、不誠実な対応をされたり、ズカズカとあちこち歩いて回るような人には頼む気にはならないし、頼んだ結果そういう人が来たら二度と頼むことはないと思う。
※このデータはおうちにプロが一般の方を対象にエアコンクリーニングについて調査した内容です。個人の意見となりますので、予めご了承ください。
みんなの体験記
にこにこ笑顔さん30代夫婦(子どもなし)賃貸マンション・アパート
入居後数ヶ月間全く掃除していないので、心配な状態です。
現時点の必要性4.0そろそろ必要
エアコンを使う事で風と一緒にホコリやダニ、カビ菌などを部屋の中に撒き散らしていると思うとぞっとします。 夫婦揃ってハウスダストアレルギーがあるので...
メロメロさん30代夫婦(子どもあり)賃貸マンション・アパート
一年に一回、よくて二回掃除する程度です。
現時点の必要性3.0必要
エアコンの掃除は一年に一回ぐらいしかしないので、エアコンをつけると、つけ始めた時の冷房・除湿・暖房の風がカビ臭い、ホコリ臭いがします。まだ小さな子...
charako1120さん40代独身賃貸マンション・アパート
お掃除はなかなかできない。網を洗うこともできていない。ただ、匂いはない。
現時点の必要性5.0とても必要
エアコンクリーニングをすると、時間がかかることと、その為に家に居ないといけないので、その辺を考えるとなかなか依頼することは躊躇してしまいます。 仕...
エキナセアさん40代カップル(同棲)賃貸マンション・アパート
フィルターの掃除と廻りのふき掃除程度です
現時点の必要性5.0とても必要
そうですね。 エアコンクリーニングをプロに依頼するとしたら、何を一番改善したい所は。 普段できないクーラーとラインフローなどの内部を中心にした。 ...
momonさん30代夫婦(子どもあり)賃貸マンション・アパート
昨日、エアコン専用のスプレーで掃除したところですが、素人では限界を感じています
現時点の必要性3.0必要
エアコン内部の、素人には手の届かないところをキレイに掃除して欲しいです。 掃除はマメにしているつもりですが、表面やフィルターのホコリをとり、市販の...
※このデータはおうちにプロが一般の方を対象にエアコンクリーニングについて調査した内容です。個人の意見となりますので、予めご了承ください。