購入して比較的まだ日にちは浅いので状態は悪くないですが、掃除はまだしたことがありません。

bbbさん30代夫婦(子どもあり)持ち家(一戸建て)
現時点のエアコンクリーニングの必要性1.0将来的に必要
エアコンクリーニングで改善・解消したいことは何ですか?
エアコンはやはりフィルターの汚れやカビによる健康への影響が特に気になります。目には見えないけれど、エアコン内部に汚れやカビがあったら、エアコンをつけるたびに部屋中に悪い空気が充満してしまうと思うので…。目に見えないだけに逆に不安が大きいです。なので、エアコンのクリーニングをプロにお願いするとしたら、カビを徹底的に除去してほしいと思います。特に私が今住んでいる地域は湿気が高く、カビの発生がとても気になるので。今は除湿器でなんとか対応はしていますが、24時間つけっぱなしというわけではないため、きっと完璧ではないと思うので…。
もちろん、クリーニングすることでエアコンの効きが良くなり光熱費が抑えられるのであればそれはそれで嬉しいです!
エアコンクリーニング業者を選ぶポイントは何ですか?
エアコンクリーニング業者は沢山ありますが、もし私が選ぶとしたら最初はやはり価格。どんなサービスでも言えますが、価格が高すぎるとどうしても選べませんので。そして、口コミは知人の口コミならば参考にするかと思いますが、ネットの口コミならばあまり参考にしません。というのは、ネットの口コミはサクラが多いと思っているので。なので、できれば友人・知人の紹介だと一番いいなと思います。また、電話をかけてみてスタッフの対応が良かったら決めてしまうかもしれません。逆に引っ越し業者などで、良さそうだったのに電話をしてみたらイマイチで選ばなかった、というところはあります。一流のところは電話などの応対サービスもきちんとしているはずだと思うので。
※このデータはおうちにプロが一般の方を対象にエアコンクリーニングについて調査した内容です。個人の意見となりますので、予めご了承ください。
みんなの体験記
バニラアイスさん30代夫婦(子どもあり)賃貸マンション・アパート
使用開始から10年目になるエアコン。エアコンフィルターの掃除はこまめにしているが、少しニオイ有り。
現時点の必要性4.0そろそろ必要
季節の変わり目にエアコンを使い始める時に、カビ臭いにおいが気になります。一番改善したいのは、冷房使用時のカビくさいにおいを軽減したいです。エアコン...
カルロスさん20代夫婦(子どもあり)持ち家(一戸建て)
購入して2年が経ちますが、少しだけ埃っぽい匂いがします。
現時点の必要性5.0とても必要
私自身、ハウスダストのアレルギーを持っているため、エアコンを選ぶ際に、自動でフィルターをお掃除してくれるエアコンを購入しました。 ですが、自動でお...
lala711さん30代夫婦(子どもなし)賃貸マンション・アパート
定期的にクリーニングを行っているので、ある程度は清潔に保っているとおもう。
現時点の必要性5.0とても必要
とにかくホコリとニオイを解消して欲しい。 私たち夫婦はどちらともかなりのハウスダスト持ちのため、かなり苦労しています。 聞いた話によると、ハウスダ...
なんささん40代夫婦(子どもあり)持ち家(一戸建て)
年に2回のお掃除ですがいつもくさくなってから
現時点の必要性4.0そろそろ必要
素人がクリーニングできない見えない所までキレイにしていただければと思います。 エアコンのクリーニング代、出せない額じゃありませんがこれぐらいだった...
まなままさん30代夫婦(子どもあり)賃貸マンション・アパート
フィルターをシーズン前と中頃、後に掃除するだけ。久しぶりに使うとホコリ臭い。
現時点の必要性3.0必要
根本的なホコリ臭さの消臭。フィルターをいくらこまめにしても限界があります。カビも奥の目に見えないところまで発生していて、それを子供達に知らない内に...
※このデータはおうちにプロが一般の方を対象にエアコンクリーニングについて調査した内容です。個人の意見となりますので、予めご了承ください。