おそうじエアコンを使用しているのでフィルターはきれい。3年前に購入したエアコンなのでにおいはない。

ここたまさん30代夫婦(子どもあり)持ち家(一戸建て)
現時点のエアコンクリーニングの必要性1.0将来的に必要
エアコンクリーニングで改善・解消したいことは何ですか?
おそうじエアコンはフィルターはきれいにしてくれますが、冷気を出す部分や中身まではきれいにしてくれないのでその部分の汚れが気になっています。
エアコンは使い続けていくことで掃除をしていてもいやな臭いが発生してきます。
エアコンのいやな臭いは部屋中に広がって、気分も悪くなります。
臭いの原因をつきとめてそれにあったクリーニングをしてもらいたいと思います。
エアコンから臭いがしてくるときは埃っぽい感じもします。小さい子供がいるとハウスダストも気になります。
アレルギーの子供がいるとハウスダストは大敵です。
臭いの原因が埃ならその点もきちんとクリーニングをしてもらって、安心してエアコンが使えるようになるといいと思います。
エアコンクリーニング業者を選ぶポイントは何ですか?
一番初めに気になるのは価格ですね。ピンからキリまであると思うので相場を調べます。安いだけというのも作業内容が不安だし、どのくらいが妥当なのかを調べてこのくらいなら頼めるという目安を自分の中で作って、ボーダーラインを決めます。そして作業内容も大事だと思います。どんなクリーニング方法なのか、どのくらいの作業時間がかkるのかも気になります。そして何件かに絞ったあと口コミを調べます。口コミがまったくない業者よりは「よかったです」「また利用します」などの口コミがあるほうが気持ち的にはいいです。出来ればHPがある業者がいいです。価格も明確になっているだろうし、見積も気軽に頼める気がします。作業の様子などがサイト上にあると様子が知れるのでいいと思います。
※このデータはおうちにプロが一般の方を対象にエアコンクリーニングについて調査した内容です。個人の意見となりますので、予めご了承ください。
みんなの体験記
riekoさん20代夫婦(子どもあり)賃貸マンション・アパート
一台は比較的新しいため、特になにもしてにない。もう一台は定期的に市販のスプレーで掃除してるが匂う
現時点の必要性4.0そろそろ必要
一番は、カビの除去を行ってほしいです。 においの原因にもなりますし、健康面に影響が無いかが特に気になります。カビを防止するために定期的な掃除を行っ...
たいやきさん20代その他の世帯持ち家(一戸建て)
掃除の頻度は一年に1、2回程度で、ニオイはあまり感じられません。
現時点の必要性4.0そろそろ必要
部屋の高所に設置されているので自分でエアコンを掃除するのはなかなか大変だし、充分に掃除ができているのかよく分からないので、プロの方にしっかりとフィ...
DCDCさん30代夫婦(子どもあり)賃貸マンション・アパート
臭いなし、1年半前に購入したばかりなのでお掃除などもしていません
現時点の必要性3.0必要
購入して2年目をすぎたら一度クリーニングをお願いして、ホコリなどの除去をお願いしたいです。子供がホコリアレルギーを持っているので、発症させないため...
blueberry61さん20代独身賃貸マンション・アパート
ホコリがすごく、クーラーの効きが悪くなっています。
現時点の必要性4.0そろそろ必要
ホコリだけではなく、長年使用しているので中の錆やカビとかも一緒に掃除してもらえるとありがたい。自然な空気での冷風がよどんでいるように感じます。また...
ネコまるさん30代シングルマザー・ファザー賃貸マンション・アパート
夏の間はフル回転で活躍してくれる頑張り家電
現時点の必要性2.0少し必要
我が家の場合は、小学1年生になる子供がいるので、やはりプロの方にエアコンクリーニングを、してもらう事によってニオイやホコリが無くなり、綺麗な空気で利...
※このデータはおうちにプロが一般の方を対象にエアコンクリーニングについて調査した内容です。個人の意見となりますので、予めご了承ください。