月に一度、外と見える範囲の拭き掃除程度しかしておらず、埃っぽい空気が出ているような気がします。

ちく子さん20代夫婦(子どもなし)賃貸マンション・アパート
現時点のエアコンクリーニングの必要性1.0将来的に必要
エアコンクリーニングで改善・解消したいことは何ですか?
外側は自分でも出来てまめに掃除しており、目に見えては汚れていないので、
自分ではなかなかやり方の分からない内部のフィルターなど、分解しないと届かないような所を重点的にお願いしたいです。
今は新しいエアコンなので気になりませんが、古くて汚れているエアコンにたまに有る、
つけると体感的にすぐに分かる、不快な埃っぽい空気と生臭いようなじめじめした変な臭いは絶対なくして欲しいです。
嫌な空気が出てるだけで、体に悪い空気を吸わされているよな気分になってきますし、
気分だけではなく、変な臭いがしているという事は実際にカビや菌などの病気の元となる健康に悪いものの混じった空気だと思いますので。
気になって自分でフィルターを外し、半日かけて水洗いして乾かして、と大掃除をしたのになくなってくれなかった時は困りました。
あれでは快適に過ごそうと使うはずのエアコンをつけても不愉快になってしまいます。
エアコンクリーニング業者を選ぶポイントは何ですか?
私はケチなので、まずは値段を見て決めます。数社から比較して、おおよその基準として安過ぎず、高過ぎない所に目星をつけます。
そして私は平日家にいるので、たまにある平日の昼間割引など、お得に利用できるクーポンがあるかを調べます。
次はやはりスタッフ対応ですね。
エアコンは家に呼んで掃除をしてもらうので、ガラの悪い変な人が来ては困りますし、そういう人は作業も適当そうなので。
それにそういう人を使う会社は、掃除の終わった後に
「エアコンの○○が壊れていたので追加料金をもらいます!」みたいな事を言ってきてトラブルになりそうなイメージです。
それを見極める為には口コミも見ますが、依頼する際にかけた電話対応で最終的に決めています。
変な会社では、電話対応が丁寧そうに見せかけてもどこか対応が雑だったり荒かったするので。
受付口がしっかりしていると、作業に来る人もきちんとしていそうだと信頼できます。
※このデータはおうちにプロが一般の方を対象にエアコンクリーニングについて調査した内容です。個人の意見となりますので、予めご了承ください。
みんなの体験記
gromさん20代独身賃貸マンション・アパート
エアコンの掃除は年に1度の大掃除でしか行っておらず、夏場はカビの臭いがします。
現時点の必要性4.0そろそろ必要
一番改善したいのは夏場漂ってくるカビの臭いです。今のところ実害は臭いだけですが、カビは体内に入ると悪い影響があると聞きました。特に喉や肺に入ると、...
ののはなさん10代二世帯家族持ち家(分譲マンション)
購入してから一度も掃除しておらず、夏場に何回か使う程度
現時点の必要性2.0少し必要
エアコンの匂いが一番気になっています。今の匂いは冷凍庫のようです。温度が冷え冷えとしていると空気が綺麗だと思ってしまいますが、冷凍庫の匂いはなんだ...
さりりんさん30代夫婦(子どもあり)持ち家(一戸建て)
なにも掃除をした事のない状態で2年半。匂いなどはしないが中がどうなっているのか心配。
現時点の必要性4.0そろそろ必要
フィルター掃除などクリーニングが内蔵されているのをいい事に、なにも掃除をした事がありません。 もう2年半にもなるのでそろそろ中を開けてみないといけな...
まーりゅさん30代夫婦(子どもあり)持ち家(一戸建て)
新しく買い換えたので、まだまだ綺麗なままです
現時点の必要性2.0少し必要
エアコンをクリーニングすることは、部屋にきれいな空気を流すことになり、健康に過ごすためにも必要なことだと思います。 エアコンのフィルターは季節ごと...
けんちゃんさん20代独身賃貸マンション・アパート
賃貸マンションに入居して以来一度も掃除していません。
現時点の必要性3.0必要
室内の空気環境などが改善し、健康面にメリットがあるとうれしいです。エアコンはどうしても掃除を後回しにしがちだと思うのですが、知らず知らずのうちに汚...
※このデータはおうちにプロが一般の方を対象にエアコンクリーニングについて調査した内容です。個人の意見となりますので、予めご了承ください。