掃除は年2回してます。まだ買って2年くらいなので、比較的綺麗です!

さっちんさん30代夫婦(子どもあり)持ち家(一戸建て)
現時点のエアコンクリーニングの必要性1.0将来的に必要
エアコンクリーニングで改善・解消したいことは何ですか?
エアコンを久々に使う時にカビっぽいような、ホコリっぽい臭いが気になります。子供がアレルギー持ちで一年中咳をしてるのでそのような臭いや汚れホコリっぽさは特に気になります。最近のエアコンは様々な機能が付いていて、家にも自動でクリーニングしてくれる機能はついていますが、その機能でエアコン内全てのホコリなどが取りきれる訳ではありません。一番はホコリが結構たまるのでホコリっぽさや臭いや汚れを取ってスッキリしたいです。子供の体に一番影響が出ない方法が私が改善したい所です。エアコンの掃除をすると節電になるとも言われているので定期的な清掃をしたいと思っていますが、忙しく中々掃除が出来ないという方には、エアコンクリーニングの業者さんを使うと便利ですね。
エアコンクリーニング業者を選ぶポイントは何ですか?
やはり一番気になるのは金額だと思われます。消費税は上がるし、税金ばっかり市民から奪い取りますけど、給料は中々増えない世の中ですからね。主婦もやりくりが大変です。なので安い業者には目が止まります。でも、安すぎても逆に怪しいので、私なら中間くらいの値段を選ぶと思います。次にスタッフの対応ですね。実績も大事ですが、いくら実績が良くても対応したスタッフがとても感じ悪かったら、その時点でこの業者は失敗したなと思ってしまいます!もしかしたら、口コミなどで実際に体験した事を書かれている業者を探すのが失敗しない選び方かもしれません。実際に私も口コミなどを見てから業者を選んだりします。多分サクラもいますが、その辺は見極める力も必要だと思います。
※このデータはおうちにプロが一般の方を対象にエアコンクリーニングについて調査した内容です。個人の意見となりますので、予めご了承ください。
みんなの体験記
サムライ三郎さん30代その他の世帯賃貸一戸建て
冬場は陽当たりが良いのと暖冬でエアコンをつけないで済むけど夏場はつける
現時点の必要性3.0必要
去年の夏あたりからエアコンをつけたら毎回で無いけれど時々変な音がするようになりました。それまで掃除をしてなかったのでフィルターを掃除したら解決する...
カヨコさん40代夫婦(子どもあり)持ち家(一戸建て)
普段は自動掃除機能で掃除、ひと月に一度くらい自分で掃除をしているが梅雨には独特な匂いがある
現時点の必要性2.0少し必要
表面上のほこりは自分で何とかできるものの、やはりフィルターをすり抜けてたまったほこりは何ともなりません。 また天井にとエアコンの隙間が大変狭く、エ...
三姉妹さん30代夫婦(子どもあり)賃貸マンション・アパート
引っ越してきてから3年、掃除していない状態。
現時点の必要性4.0そろそろ必要
子供が産まれてからは、冬は床に置いて使うカーボンヒーターなどの暖房器具が子供が手を出したり触ってしまって危ないので使用できないのと、夏は扇風機も出...
ぴんくぶぅさん30代夫婦(子どもあり)賃貸マンション・アパート
引っ越してきて1年になりますが掃除は出来ていません。
現時点の必要性5.0とても必要
エアコンをつけてもホコリがすごく多分カビもはえているのだと思われるので、今は付けても臭いや菌を気にしながら使用になります。電気代も気にはなりますが...
なかむらさん20代独身賃貸マンション・アパート
ニオイなどはしませんが、掃除は特にしていないので、きれいとは言えない状態です
現時点の必要性5.0とても必要
エアコンの効きが良くなることを期待してお願いしたいです。現在ひとり暮らしのため、できるだけ電気代など節約したいです。また、部屋も狭いので、温度設定...
※このデータはおうちにプロが一般の方を対象にエアコンクリーニングについて調査した内容です。個人の意見となりますので、予めご了承ください。