2年程度掃除していないエアコンで、特にフィルターの上部にホコリがびっちり付いています。

garlicさん50代独身賃貸マンション・アパート
現時点のエアコンクリーニングの必要性4.0そろそろ必要
エアコンクリーニングで改善・解消したいことは何ですか?
やはり効きと清潔さが重要だと思います。空気の循環で室内を温めたり冷やしたりするわけですから、その流れを阻害する要因となるフィルター等のホコリ付着といった現象を取り除くことがエアコンクリーニングで最も期待することです。私の自宅にあるエアコンですが、冬は使用していません。最初のシーズンに運転させてみて暖房に関しては効果が低いように感じました。冬場に日照条件が良くない向きにあるのも影響してかなり冷え込む部屋というせいもあるでしょう。暖房は別の方法にして、冬、と言うより半年以上はお休みしているエアコンです。それでも久々にカバーを開けてみたらフィルターにホコリが目立ちました。フィルターは自分の手でも何とかきれいにできるかも知れませんが、もっと細かい部分とかになるとプロにお願いする方がいいでしょう。あらためてホコリ見ると、これを循環させているなんてゾッとしてしまいますから。
エアコンクリーニング業者を選ぶポイントは何ですか?
エアコンクリーニングの専門があるのでしょうか。やはり、清掃全般を請け負っている業者なのかなと思っています。掃除は日ごろから自分がやっていて、清掃業者というとビルのシーンが浮かびます。ただ、特定の企業名と問われたとしてもあまり数多くあげることはできません。規模に拘らなければもの凄い数の業者があるのでしょうが、やはり社名を耳にしたことがなければ大丈夫なのかなと思ってしまいます。テレビCMとかでたびたび登場する企業の方が安心できます。仮に業者清掃を頼もうとしても、有名な所から先に話をきくと思いますし、値段が安くても知らない業者だと不安を抱くと思います。まずは知名度から入って、実際に対応する従業員の態度が良くて、予算が合えば即決でしょう。
※このデータはおうちにプロが一般の方を対象にエアコンクリーニングについて調査した内容です。個人の意見となりますので、予めご了承ください。
みんなの体験記
ozozさん50代夫婦(子どもあり)持ち家(一戸建て)
宅内にの各部屋に合計7機エアコンがあり、空気自体に臭いがあるのは1部屋だけです。経年劣化があります。
現時点の必要性5.0とても必要
7機の内、1機だけたばこを吸う部屋にあるエアコンだけ、吹き出す空気の臭いが生乾きぞうきんのような臭いがします。素人の手で清掃できるところはしてみたの...
なおこさん30代夫婦(子どもなし)賃貸マンション・アパート
引っ越ししたてなので、まだキレイな方だと思います。
現時点の必要性2.0少し必要
エアコン掃除は、さすがに私ではできません。かと言って主人が掃除してくれる訳ではないので、毎回困っています。主人は鼻炎持ちなので、やはりエアコンが汚...
ミアままさん30代夫婦(子どもあり)持ち家(一戸建て)
本格的な掃除は去年の夏が最後になってます
現時点の必要性3.0必要
小さい子供がいるので、リビングのエアコンはほとんど付けっ放しになっています。寝室のエアコンは夏場は子供のお昼寝にも使います。まだ授乳もしているので...
サムライ三郎さん30代その他の世帯賃貸一戸建て
冬場は陽当たりが良いのと暖冬でエアコンをつけないで済むけど夏場はつける
現時点の必要性3.0必要
去年の夏あたりからエアコンをつけたら毎回で無いけれど時々変な音がするようになりました。それまで掃除をしてなかったのでフィルターを掃除したら解決する...
たいやきさん20代その他の世帯持ち家(一戸建て)
掃除の頻度は一年に1、2回程度で、ニオイはあまり感じられません。
現時点の必要性4.0そろそろ必要
部屋の高所に設置されているので自分でエアコンを掃除するのはなかなか大変だし、充分に掃除ができているのかよく分からないので、プロの方にしっかりとフィ...
※このデータはおうちにプロが一般の方を対象にエアコンクリーニングについて調査した内容です。個人の意見となりますので、予めご了承ください。