週に2回は部屋の掃除や換気をしているけれどなんだか埃っぽいような気がする。

りんごさん20代独身賃貸マンション・アパート
現時点のエアコンクリーニングの必要性4.0そろそろ必要
エアコンクリーニングで改善・解消したいことは何ですか?
エアコンの掃除を長らくやっていない(手が届かなくてできない)ので、フィルターや室外機だけではなくこの際は全体的にメンテナンス・クリーニングをしてほしいと思う。
それほど気にしているわけではないが、寒い夜だとエアコンを31度の暖房にしていても部屋が寒く感じることが多い。
我が家のエアコンは元々部屋に備えつけてあったものなので、だいぶ長らくメンテナンスをしていないと思う。少なくとも私が入居してからの3年間は掃除ができていないので、場合によっては交換や買い替えを検討しても良いのかなあと思う。
ホコリっぽさや暖房の効きが悪い点はエアコンの調子なのか稼働年数の問題なのかわからないので、交換・買い替えも視野にいれた状態でこのエアコンがまだ使えるかどうか、埃っぽさ・暖房の弱さを掃除で解決できるか、などをプロの人に判断してもらいたい。
エアコンクリーニング業者を選ぶポイントは何ですか?
一番のポイントは価格になると思う。エアコンのメンテナンス・クリーニングをして欲しい気持ちは強いが、家計の面で負担が大きくなってしまうのは困ってしまう。時間帯は特に気にならない。
スタッフの方には「今、エアコンがどのような状態か、クリーニングすることで寿命は延びるか、買い替えた方が良いか、室外機など私が気付かない場所に問題が発生していないか」などを細かくはっきりと説明してほしいと思う。我が家に関しては大家さんが懇意にしている様々な事業者がいるので、まずは大家さんに相談して意見を聞くことになると思う。入居時から備えられていたエアコンなので大家さんの口コミを頼った方が安い価格でメンテナンス・クリーニングができるのではないかと思う。
※このデータはおうちにプロが一般の方を対象にエアコンクリーニングについて調査した内容です。個人の意見となりますので、予めご了承ください。
みんなの体験記
nisikunotaisyouさん60代~夫婦(子どもあり)持ち家(分譲マンション)
暖房使用時、最初の温風が出た時のかび臭さが大変気になります。
現時点の必要性5.0とても必要
温風が出始めの時のかび臭さは、フィルターの汚れ、送風口の汚れの他に天上部分の挿入口の汚れ、エアコン室内機の熱交換器のフィンの汚れが原因と思われるの...
なおこさん30代夫婦(子どもなし)賃貸マンション・アパート
引っ越ししたてなので、まだキレイな方だと思います。
現時点の必要性2.0少し必要
エアコン掃除は、さすがに私ではできません。かと言って主人が掃除してくれる訳ではないので、毎回困っています。主人は鼻炎持ちなので、やはりエアコンが汚...
XFTRさん20代独身賃貸マンション・アパート
動作し始めた際、最初に少し不快なにおいがするが使用中は問題ない。
現時点の必要性2.0少し必要
エアコンを使用する頻度が高い時期は在宅時間が長い冬の時期です。そのため、長時間使用の際の電気代を軽減したいのでエアコンの機器が良くなるようにエアコ...
りゅうたけさん40代夫婦(子どもあり)持ち家(一戸建て)
上からのほこりがエアコン上部に乗り、取り除けない状態
現時点の必要性5.0とても必要
天井が屋根の形になっていて、エアコンの位置が低めに設置されているせいで、エアコン上部にたくさんのほこりがたまります。また、エアコンの形が前にせり出...
ちえたんさん30代夫婦(子どもあり)持ち家(一戸建て)
購入してからほとんど掃除をしたことがなく汚れがたまっています。
現時点の必要性4.0そろそろ必要
家庭でエアコンの掃除している部分は外側の見える部分は雑巾でたまに拭いている程度です。中の本格的な掃除をしたほうがよいのは分かっているのですが、スプ...
※このデータはおうちにプロが一般の方を対象にエアコンクリーニングについて調査した内容です。個人の意見となりますので、予めご了承ください。