掃除はこまめにしているが、掃除できない部分のほこり、かびが気になります。匂いは今のところ特に無いです

su36912zuさん30代夫婦(子どもあり)持ち家(一戸建て)
現時点のエアコンクリーニングの必要性3.0必要
エアコンクリーニングで改善・解消したいことは何ですか?
エアコンが自動掃除機能付きのため、市販のエアコン掃除のスプレーなどを使うことができず、きれいに掃除するためには外して業者の方にお願いするしかありません。
今は見える範囲の部分を自分で暖房や冷房の使うシーズン前後に掃除するのみです。(フィルター掃除は月に一回ほどおこなっています。)
2年ほど前に新居に引っ越した際、引っ越し会社のエアコンクリーニングをお願いしましたが、完全にはきれいになっていないように思います。
エアコンがダイニングにあるので、中の埃やカビをきれいに取ってほしいです。主人がアレルギー持ちなので、埃っぽい空気の改善をお願いしたいです。中のパッキンなどがカビが生え、取ることもできないので、それもきれいに取ってもらえたら嬉しいです。
エアコンクリーニング業者を選ぶポイントは何ですか?
価格と実績などを重視します。
エアコンクリーニングはその場でできれば15000円程度でしていただけますが、自動掃除機能付きなどになると取り外して一度持ち帰ってもらってからの掃除になるので25000円から30000円ほどかかり、時間も一週間ほど取られることもあり、困ります。
小さい子供がいるので、暖房冷房のみで過ごしているので、必然的にエアコンを使用しない時期にしか掃除することができません。
そして、2~3年でエアコンクリーニングしたほうがいいと言われますが、25000円から30000円と高いので、なかなか簡単にはお願いすることはできません。
できれば大きいエアコンも10000円台でクリーニングしてもらえると、頼みやすくなると思います。
※このデータはおうちにプロが一般の方を対象にエアコンクリーニングについて調査した内容です。個人の意見となりますので、予めご了承ください。
みんなの体験記
sakuraさん40代夫婦(子どもなし)賃貸マンション・アパート
フィルターに関しては、マメに掃除してる方だと思います。
現時点の必要性2.0少し必要
冬は他の暖房器具を使うことが多いので、エアコンを使うのは夏が多いのですが あえてこらからの季節使うと考えてみました。 私自身花粉症なので、これから...
まちょさん40代夫婦(子どもあり)持ち家(分譲マンション)
今年のはじめに業者さんにたのんでクリーニングしたので、快適な状態です
現時点の必要性1.0将来的に必要
業者さんの勧めでは1年に一度はクリーニングしたほうが良いとのことですが、お値段のこともありなかなか毎年とはいきませんが、やはり半年くらいするとした...
nisikunotaisyouさん60代~夫婦(子どもあり)持ち家(分譲マンション)
暖房使用時、最初の温風が出た時のかび臭さが大変気になります。
現時点の必要性5.0とても必要
温風が出始めの時のかび臭さは、フィルターの汚れ、送風口の汚れの他に天上部分の挿入口の汚れ、エアコン室内機の熱交換器のフィンの汚れが原因と思われるの...
なかしーさん20代独身持ち家(一戸建て)
去年の夏以来使っておらず、掃除も夏以降していないのでだいぶ埃っぽいです。
現時点の必要性1.0将来的に必要
私はホコリっぽいのを1番改善して欲しいです。もともとハウスダストのアレルギーがあるので掃除せずにつけるともちろんアレルギー反応を起こします。ただ厄介...
ののはなさん10代二世帯家族持ち家(分譲マンション)
購入してから一度も掃除しておらず、夏場に何回か使う程度
現時点の必要性2.0少し必要
エアコンの匂いが一番気になっています。今の匂いは冷凍庫のようです。温度が冷え冷えとしていると空気が綺麗だと思ってしまいますが、冷凍庫の匂いはなんだ...
※このデータはおうちにプロが一般の方を対象にエアコンクリーニングについて調査した内容です。個人の意見となりますので、予めご了承ください。