頻繁に掃除はしてるものの、水垢とヌメリが目立っています。

sayasayaさん30代夫婦(子どもあり)持ち家(一戸建て)
現時点の水回りクリーニングの必要性4.0そろそろ必要
水回りクリーニングで改善・解消したいことは何ですか?
洗剤でこすったりは頻繁にするものの、乾くと水垢が目立ち、キレイになった感じがしないので、水垢の除去をお願いしたいです。
クリーニングしていただいても、きっと使用すると水垢は出来てしまうとは思うので、汚れのつきにくい加工なんかもあったらしていただきたいなと思います。
水垢自体の放置や悪化が他の汚れや、臭いなども引き起こす原因になるのかもしれないと、小さい子供がいるのでそちらの影響も不安があります。
テレビ番組などで見たじゃがいもの皮での汚れ落しなども試しましたが、いまいちキレイになりませんでした。
子供がいて時間がなくても手軽に出来る、普段の上手な手入れの仕方などもアドバイスしていただけたら嬉しいです。
水回りクリーニング業者を選ぶポイントは何ですか?
まずは一番は価格を重視したいと思います。
キッチンは毎日使用するもので、どうしても汚れてしまうため、出来れば一度ではなく定期的にクリーニングしていただきたいと思います。
そのため、少しでもお手頃のほうが何度も利用しやすいです。
あとは、やはりスタッフが女性の方だとありがたいです。
男性の方でも丁寧にクリーニングしてくださると思いますが、利用するとなると平日の昼間で主人もいないため、女性のスタッフの方のほうが家にあがっていただきやすいです。
女性同士のほうが、相談もしやすい印象もありますので、出来れば女性のスタッフのほうがいいと思います。
しかし、この二つでどちらを優先するかとなると、価格のほうを重視します。
※このデータはおうちにプロが一般の方を対象に水回りクリーニングについて調査した内容です。個人の意見となりますので、予めご了承ください。
みんなの体験記
ai_smileさん20代独身賃貸マンション・アパート
掃除は毎朝行っていますが、洗面台の中の黒ずみがとれず困っています。
現時点の必要性5.0とても必要
私はわりと汚れが気になってしまうほうなので、洗面台の黒ずみや、黄ばみをとっていただきたいです。特に私は、アレルギーを持っていて、ホコリやハウスダス...
りえёさん30代シングルマザー・ファザー持ち家(一戸建て)
新築3年目、まだ一度もメンテナンスしていないため不安
現時点の必要性4.0そろそろ必要
目には見えない配管の中や排水溝の奥など。新築だからと安心して、メンテナンスを怠っているため、いつか「もっと早くやればよかった」とか「ちゃんとやって...
echomaさん40代夫婦(子どもあり)賃貸一戸建て
とても年期の入ったシンクでレトロ感たっぷりです。ひとことでいえば、古
現時点の必要性2.0少し必要
一番改善したいのは、やっぱり根本的には排水の環境が一番かとおもいます。1ヶ月前に配水管がつまりました。10年以上使ってきてはじめてだったのでタオル...
O.M.さん50代夫婦(子どもなし)賃貸一戸建て
匂いはないですが、シンクの汚れは日常的に手入れが必要
現時点の必要性2.0少し必要
キッチン周りはどうしても汚れます。 シンクの汚れと、コンロ周りの吹きこぼれと、換気扇の汚れがトップスリーです。 特別に水周りのクリーニングが必要な...
好き長身さん40代独身賃貸マンション・アパート
台所のシンクのぬめりが気になります。今は食器洗剤で、シンクを金属タワシでこすっています。
現時点の必要性3.0必要
今は食器洗剤でシンクを磨いていますが、キズが付かないか気になります。器具を気づけない道具でお掃除して欲しいです。お掃除する洗剤も通常は界面活性剤と...
※このデータはおうちにプロが一般の方を対象に水回りクリーニングについて調査した内容です。個人の意見となりますので、予めご了承ください。