頻繁に掃除はしてるものの、水垢とヌメリが目立っています。

sayasayaさん30代夫婦(子どもあり)持ち家(一戸建て)
現時点の水回りクリーニングの必要性4.0そろそろ必要
水回りクリーニングで改善・解消したいことは何ですか?
洗剤でこすったりは頻繁にするものの、乾くと水垢が目立ち、キレイになった感じがしないので、水垢の除去をお願いしたいです。
クリーニングしていただいても、きっと使用すると水垢は出来てしまうとは思うので、汚れのつきにくい加工なんかもあったらしていただきたいなと思います。
水垢自体の放置や悪化が他の汚れや、臭いなども引き起こす原因になるのかもしれないと、小さい子供がいるのでそちらの影響も不安があります。
テレビ番組などで見たじゃがいもの皮での汚れ落しなども試しましたが、いまいちキレイになりませんでした。
子供がいて時間がなくても手軽に出来る、普段の上手な手入れの仕方などもアドバイスしていただけたら嬉しいです。
水回りクリーニング業者を選ぶポイントは何ですか?
まずは一番は価格を重視したいと思います。
キッチンは毎日使用するもので、どうしても汚れてしまうため、出来れば一度ではなく定期的にクリーニングしていただきたいと思います。
そのため、少しでもお手頃のほうが何度も利用しやすいです。
あとは、やはりスタッフが女性の方だとありがたいです。
男性の方でも丁寧にクリーニングしてくださると思いますが、利用するとなると平日の昼間で主人もいないため、女性のスタッフの方のほうが家にあがっていただきやすいです。
女性同士のほうが、相談もしやすい印象もありますので、出来れば女性のスタッフのほうがいいと思います。
しかし、この二つでどちらを優先するかとなると、価格のほうを重視します。
※このデータはおうちにプロが一般の方を対象に水回りクリーニングについて調査した内容です。個人の意見となりますので、予めご了承ください。
みんなの体験記
フユコさん30代夫婦(子どもあり)持ち家(一戸建て)
シンクの曇り・錆び汚れ・排水溝の匂い・排水溝のダストボックスの汚れ
現時点の必要性4.0そろそろ必要
素人では手に入らない洗剤や掃除道具で綺麗にしてほしい。また排水溝の汚れまで取れるならお願いしたいです。特に夏は排水溝からの匂いが気になりますし、自...
十五屋かめさん20代その他の世帯賃貸マンション・アパート
水アカがこびりついていて、磨いてもなかなか落ちない
現時点の必要性4.0そろそろ必要
水アカの汚れが気になるので、水アカを綺麗に落としてもらい、新品のようなピカピカのシンクにしてほしい 汚れが目立つのがいやなので、なるべく汚れが付き...
Blue Glassさん30代独身賃貸マンション・アパート
毎日、クレンザーとタワシでシンクをササッとキレイにしているので、臭いは無臭に近いです。
現時点の必要性4.0そろそろ必要
我が家のシンクでは、洗濯石鹸をかなりの頻度で使用しております。純石けん分の「脂肪酸ナトリウム」と「けい酸塩」で出来た石鹸の性質上の問題かも知れませ...
いたちいぬさん30代独身賃貸マンション・アパート
くすみがあり、磨いても落ちない水垢がこびりついている。
現時点の必要性3.0必要
我が家で気になるのは、やはり水垢と水が溜まったところからたまに発せられる悪臭です。 きっと雑菌が繁殖してそうなるのだろうと思うので衛生面だけでなく...
sanaさん30代夫婦(子どもあり)持ち家(一戸建て)
掃除頻度は、3日置き。臭いは特になし。主人の尿飛びの汚れが目立ちます。
現時点の必要性1.0将来的に必要
便座などの隙間の汚れまでは取りきれていないものもあるので、そこを取り除いてもらいたい。床、壁に尿が飛んで、黄色くなっているところがあるので、そこを...
※このデータはおうちにプロが一般の方を対象に水回りクリーニングについて調査した内容です。個人の意見となりますので、予めご了承ください。