五徳にこびりついた汚れがなかなか落ちていない状態です。
クリーンさん50代夫婦(子どもなし)持ち家(一戸建て)
現時点の水回りクリーニングの必要性3.0必要
水回りクリーニングで改善・解消したいことは何ですか?
五徳がとても汚れているので、新品のようにきれいにしてもらいたいです。使ったあと、かならず掃除をするように心がけているのですが、それでもすぐに汚れてきてしまい、自分で汚れを落とそうとしても、なかなかきれいになりませんし、それがストレスになったりもします。あと、もっと困っているのが、グリルの内部の汚れです。魚を焼いた後、掃除をするのがついおっくうで、さぼってしまいがちです。奥が深く、手も届きにくいので、ちょっとふいてみると、ひどく真っ黒になっています。それを見て、かなり落ち込みます。ガス台はキッチンのほかの場所とくらべると、でこぼこしているので、掃除がとてもしづらいと思います。そこがきれいになると、気持ちよく料理できると思います。
水回りクリーニング業者を選ぶポイントは何ですか?
一番大事なのは,実績ではないかと思います。やはり慣れている業者さんは、スタッフの教育もきちんとされていると思います。使用する洗剤なども種類が数多くとりそろえていて、プロならではの効果が期待できます。もし、ほしければ、購入することも可能です。フローリングの掃除をいつもしてもらっている業者がありまして、そこは、大手の業者さんですが、とても慣れているスタッフが多いです。価格もそれほど高いとは思いません。口コミはあまりあてにならないと思います。以前、口コミを参考にして、ある業者さん(大手ではないところ)にお願いしたことがあるのですが、掃除のしかたがあまりよくありませんでした。人によって違うと思うので、口コミは参考にするのをやめました。
※このデータはおうちにプロが一般の方を対象に水回りクリーニングについて調査した内容です。個人の意見となりますので、予めご了承ください。
みんなの体験記
saukinaさん20代夫婦(子どもあり)賃貸マンション・アパート
毎日掃除しているものの汚れや臭いが気になってきた。
現時点の必要性5.0とても必要
お風呂を綺麗にしてほしいです。お風呂は毎日入るものですし、裸で入るものですし、うちには子供もおります。1日の汚れを落として、疲れをとりリラックスする...
フユコさん30代夫婦(子どもあり)持ち家(一戸建て)
シンクの曇り・錆び汚れ・排水溝の匂い・排水溝のダストボックスの汚れ
現時点の必要性4.0そろそろ必要
素人では手に入らない洗剤や掃除道具で綺麗にしてほしい。また排水溝の汚れまで取れるならお願いしたいです。特に夏は排水溝からの匂いが気になりますし、自...
ゴシックさん30代独身持ち家(一戸建て)
週に一回掃除しているがピンク色のカビが生えている
現時点の必要性4.0そろそろ必要
自分ではどうにもできない、シンクの水垢やカビなどの汚れはまず改善したいです。 特に風呂場に関してはプロの業者にやってもらいたいなとは思っています。 ...
さくらさん30代夫婦(子どもあり)持ち家(一戸建て)
見た目綺麗そうですが、実は隠れている所が汚いです。
現時点の必要性4.0そろそろ必要
シンクの黒い汚れや透明感がないシンクを改善したいです。いつもお掃除しているのですが、まったくもって取れません。一時的に良くなったとしても時間が経つ...
さくらねこさん30代二世帯家族持ち家(一戸建て)
毎日掃除するけれど気付くと水垢やぬめりができている。
現時点の必要性3.0必要
お風呂掃除は浴槽とタイルと毎日行うのですが、どうしても時間が経つとタイルや壁、溝などに水垢やカビのようなものが溜まってきたり、排水溝のぬめりが気に...
※このデータはおうちにプロが一般の方を対象に水回りクリーニングについて調査した内容です。個人の意見となりますので、予めご了承ください。
