お掃除は週に1回汚れを拭くだけで、匂いなどは今は気になっていません。

ymymさん20代独身持ち家(分譲マンション)
現時点の水回りクリーニングの必要性1.0将来的に必要
水回りクリーニングで改善・解消したいことは何ですか?
対面式のキッチンなので、リビングからもガス台を見ることができ、常に清潔にしている方が気持ちよく過ごせることは間違いありません。できるだけ気持ちよく生活ができるように、今の状態から改善できるようになればいいなぁと思っております。
ガス台は料理に関するところで、食事に直接関係しますし、不潔にしているよりも清潔にしておきたいという気持ちが大きいです。
プロに依頼するとしたら、これらの点をできるだけ解決してもらい、自分で簡単に掃除できる方法なども教えてもらうことができたら、さらに嬉しいです。その方法を教えてもらうことができたら、普段からガス台を清潔にし、気持ちよく生活ができるようになるのではないかと思っています。
水回りクリーニング業者を選ぶポイントは何ですか?
マンションと提携している業者があれば、そこに頼みますが、それも口コミを見て、良い対応をしてもらえそうであればお願いしようと思っています。
電話をしたときの対応が悪かったりすると印象が悪くなり、そのままやめてしまうかもしれません。
また都合のつく日、時間帯に来てもらえるかも重要なポイントの一つだと思っているので、重視します。
全体的な対応と、それに応じた価格であれば良いとおもいますが、安いに越したことはないので、できるだけ低価格で抑えたいという気持ちが強いです。
私が重視すりはのは、価格、口コミ、時間、スタッフの対応です。やはりオールマイティにできているところでないと、家に入ってもらうわけですし、頼みたいとは思いません。
※このデータはおうちにプロが一般の方を対象に水回りクリーニングについて調査した内容です。個人の意見となりますので、予めご了承ください。
みんなの体験記
ころんさん40代夫婦(子どもあり)持ち家(分譲マンション)
ピンクぬめり発生中だけど、黒かびになるまで放置しがち。匂いはなし。
現時点の必要性4.0そろそろ必要
健康面への害は実感しにくいのであまり気にならず、単純に新築みたいに綺麗だと気分がいいのでクリーニングしたいと思うことはあります。 ただ、かなり汚い...
田中家さん20代その他の世帯持ち家(一戸建て)
毎回使用後には拭き掃除をしているわりには汚れがひどいです
現時点の必要性3.0必要
水回りのクリーニングをお願いする際には、見た目的にも綺麗にしていただくことはもちろんなのですが、特に自分ではなかなか改善できないニオイを改善してい...
saukinaさん20代夫婦(子どもあり)賃貸マンション・アパート
毎日掃除しているものの汚れや臭いが気になってきた。
現時点の必要性5.0とても必要
お風呂を綺麗にしてほしいです。お風呂は毎日入るものですし、裸で入るものですし、うちには子供もおります。1日の汚れを落として、疲れをとりリラックスする...
みずほさん30代夫婦(子どもあり)持ち家(分譲マンション)
けっこう汚れてきています!漂白剤を付けて擦り洗いしたいです。
現時点の必要性4.0そろそろ必要
水回りは常にキレイにピカピカにしておきたいのですが、必要最低限の家事と育児で目が回るくらい忙しく、水回りは後回しになりがちです。 もしシンクがピカ...
たけちゃんまんさん40代夫婦(子どもあり)持ち家(一戸建て)
見た目は綺麗に見えますがジワジワと汚れが蓄積しつつ有る状態
現時点の必要性4.0そろそろ必要
現在築七年目を迎える我が家ですが、今の所キッチンやその他の水回りのにおいは特別は気にならないのですが、最近になって、水を貯めて流した際の洗面台や洗...
※このデータはおうちにプロが一般の方を対象に水回りクリーニングについて調査した内容です。個人の意見となりますので、予めご了承ください。