まめに掃除はしているが水垢がすぐについてしまう状態。

Tohkoさん40代夫婦(子どもあり)持ち家(一戸建て)
現時点の水回りクリーニングの必要性3.0必要
水回りクリーニングで改善・解消したいことは何ですか?
水回りはまめにお手入れをしているつもりです。でもいつの間にか水垢が白くなってとれにくくなってしまいます。洗面所のシンクは白なのであまり目立ちませんがお水の出る部分は黒なので水垢が目立ちます。掃除をしていてもつきやすい白い水垢をきれいにしてもらい、かつ白い水垢がつきにくくなるようなお手入れをしてくれたらいいなと思います。家を建ててまだ2年くらいで新しい家では水垢がつかないように気を付けていましたがすぐについてしまいました。子供もいるので水回りのお掃除にたくさんの時間はかけられないし、でも自分達の大事な家なのできれいにしておきたいなと思います。きれいにクリーニングしてもらいかつ汚れにくくなったら見た目も気分もとても良くなると思います。
水回りクリーニング業者を選ぶポイントは何ですか?
お金を払ってきれいにしてもらうなら色々な所を重視したいと思いますがその中でも口コミを重視すると思います。値段は安いけれどその程度しかきれいにならなかったというならそれなりの価格でやってもらいたです。それに実績はその会社が出しているためあまりあてにならない気がします。口コミなら実際にやってもらった人の声が聞けるのでこの値段を払ってもやってもらう価値があるならお願いしようとかスタッフさんの対応などもわかります。他にはないこんなサービスが良かったなどの情報も選ぶ要素になったりします。私としては色々聞いたりお願いしやすい点と主人が在宅していない時など、クリーニングは女性のスタッフさんがいいとか他にも重視したい所はありますが、1番は口コミです。
※このデータはおうちにプロが一般の方を対象に水回りクリーニングについて調査した内容です。個人の意見となりますので、予めご了承ください。
みんなの体験記
ちっちさん20代夫婦(子どもあり)賃貸マンション・アパート
掃除が苦手のため、気が向いたときにしか掃除しません。。
現時点の必要性3.0必要
現状、目に見えてひどい汚れが気になるということではないのですが、こまめに掃除をしているわけではないので、落ちなくなってしまった細かい部分の汚れが気...
saukinaさん20代夫婦(子どもあり)賃貸マンション・アパート
毎日掃除しているものの汚れや臭いが気になってきた。
現時点の必要性5.0とても必要
お風呂を綺麗にしてほしいです。お風呂は毎日入るものですし、裸で入るものですし、うちには子供もおります。1日の汚れを落として、疲れをとりリラックスする...
ぴかさんさん40代夫婦(子どもあり)持ち家(一戸建て)
どうしても、汚れてきてしまう。毎日使う場所なので、気になる。
現時点の必要性4.0そろそろ必要
洗い物をするときや、炊事の時に、キッチンの水回りが汚れてきているのを見るのはやはり、嫌な感じがします。でも、料理や洗い物で疲れてしまい、結局はシン...
きらりんごさん40代カップル(同棲)賃貸一戸建て
長い間大掃除をしていないので日常の軽い掃除では落ちない汚れや臭いがついたままです
現時点の必要性2.0少し必要
一戸建てのためか害虫や害獣が入ってきやすいので、雑菌が繁殖していそうな箇所を重点的にきれいにしたいです。たとえばクリーニングのあと抗菌作用のあるコ...
十五屋かめさん20代その他の世帯賃貸マンション・アパート
水アカがこびりついていて、磨いてもなかなか落ちない
現時点の必要性4.0そろそろ必要
水アカの汚れが気になるので、水アカを綺麗に落としてもらい、新品のようなピカピカのシンクにしてほしい 汚れが目立つのがいやなので、なるべく汚れが付き...
※このデータはおうちにプロが一般の方を対象に水回りクリーニングについて調査した内容です。個人の意見となりますので、予めご了承ください。