毎日掃除しているものの汚れや臭いが気になってきた。
saukinaさん20代夫婦(子どもあり)賃貸マンション・アパート
現時点の水回りクリーニングの必要性5.0とても必要
水回りクリーニングで改善・解消したいことは何ですか?
お風呂を綺麗にしてほしいです。お風呂は毎日入るものですし、裸で入るものですし、うちには子供もおります。1日の汚れを落として、疲れをとりリラックスする大切な場所です。ところが、いくら毎日掃除してもなかなか細かいところまではしきれない。浴槽の裏や天井などの汚れやところどころに発生したカビなど気になります。梅雨時期や夏が近づいてくると小さい虫も毎年発生してしまいます。一度プロにクリーニングしてもらって子供でも安心してお風呂に入れることができ、汚れを落としてリセットしてもらって毎日の掃除を楽にしたり、これからは梅雨や夏がやってきますので小さい虫の発生を抑えられると助かります。自分自身も「あー、またここが汚れてる。ここにカビがきてる。」と思いながらお風呂に入ることがなくなるといいなーと。
水回りクリーニング業者を選ぶポイントは何ですか?
口コミ、実績です。もちろん安いに越したことはないのですが、安すぎるとちゃんとやってもらえるのかと心配になってしまいます。口コミで定評があったり、裏付ける実績があると多少予算がオーバーしてしまっても信頼して依頼できるとなればきっと頼んでしまうと思います。もちろん、高い料金だとその業者はやめてしまいますが。私は女性ですが、私個人としてはスタッフは女性よりも男性のほうがいいです。できれば、愛想のいいおじさんだったりすると安心します。スタッフが女性の方だと同じ女性なのにこんなに汚くしているんだ、なんて引かれてしまいそうな気がしますし、若い男性だと見せるのが恥ずかしいし。ただ、重視するのはやはり口コミでの評判と金額になるとは思います。
※このデータはおうちにプロが一般の方を対象に水回りクリーニングについて調査した内容です。個人の意見となりますので、予めご了承ください。
みんなの体験記
ゆいこままさん40代夫婦(子どもなし)持ち家(分譲マンション)
築年数の割には、そこそこきれいな状態にしていると思います。
現時点の必要性1.0将来的に必要
マンションなので、下の階の方へ水漏れで迷惑がかからないように気を付けたいです。 キッチンシンクの下を拭いてもすぐ水が溜まってどこからだろう?と気に...
プチプラが好きさん30代夫婦(子どもあり)持ち家(一戸建て)
シンクは綺麗だけど排水溝の匂いが気になる
現時点の必要性4.0そろそろ必要
寒い時期はまだ良いのですが、暑い時期、雨が多かった日の次の日は排水溝から嫌な臭いが立ち込めます。朝、気持ちよく目覚めたとしても、朝ごはんを作るキッ...
momoさん50代夫婦(子どもあり)持ち家(一戸建て)
ニオイはありませんが、見えない所の汚れが気になります。
現時点の必要性4.0そろそろ必要
プロにお願いするとしたら自分ではなかなか掃除出来ないところをプロの技でやっていただくことを期待します。風呂でしたら浴槽の下の手の届かいない所までス...
ゆきんこさん30代夫婦(子どもなし)賃貸マンション・アパート
一週間に一回程度掃除をしているが、入居した当初の綺麗さは無い
現時点の必要性4.0そろそろ必要
アパートに入居した当初は、新築だったこともありシンク周りがとてもキレイで、気持ちよく水仕事をしていました。ニオイやヨゴレ、サビなども無く、うっかり...
あーさんさん20代夫婦(子どもあり)賃貸マンション・アパート
毎日アルコールティッシュで拭いていますが毎日汚れます。たまにマジックリンで磨きます。
現時点の必要性3.0必要
毎日100%汚れを落とすことは出来ないので どうしても蓄積されてしまっています。 一度汚れをリセットさせたくても、自力では 無理といっても過言ではない...
※このデータはおうちにプロが一般の方を対象に水回りクリーニングについて調査した内容です。個人の意見となりますので、予めご了承ください。
