エアコンから酸っぱい臭いがする原因は?今すぐできる対処法も解説!
更新日:
\プロ業者が格安5000円(税込〜)/
お近くの優良エアコンクリーニング業者を探す
エアコンから急に酸っぱい臭いがしたなどといったことはありませんか?
エアコンから酸っぱい臭いがした時、エアコン内部でカビが大量発生している可能性があります。
エアコンの中の湿気や汚れが臭いの原因となるカビを作り出してしまっているため、まずは「乾燥」と「掃除」をしてみて酸っぱい臭いを解消しましょう。
ここでは、エアコンの酸っぱい臭いの原因について詳しく解説していきます。対処法も紹介するので、エアコンの臭いに悩んでいる方は参考にしてみてください。
- この記事でわかること
-
- ・エアコンの酸っぱい臭いの原因はカビ!< エアコン内部では空気が冷やされることで結露水が発生するため、この水分とホコリなどの汚れによってカビが繁殖し、酸っぱい臭いの原因となります。
- ・エアコンの酸っぱい臭いを解消するならエアコンクリーニング業者に依頼! エアコンクリーニング業者の中には複数台割などの制度を設けているところもあります。また、6月〜8月の繁忙期は価格が高騰している場合があるので、エアコンがなくても過ごしやすい時期を狙って依頼することもおすすめです。
エアコンクリーニング業者を探す
- 【記事作成】おうちにプロ 編集部
- ハウスクリーニングのプロが監修したお掃除や家事の時短アイディアや役立つアイテムをご紹介。毎日の暮らしをちょっと楽しく・ちょっと豊かにする情報を発信中!
【関連記事】
・エアコンの嫌な臭いの原因はカビ!対策法や予防方法も解説
・自動お掃除機能付きエアコンを自分で掃除する方法【プロが解説】
・【2024年】エアコンクリーニングの料金相場を比較!安い価格で依頼するコツとは
エアコンから酸っぱい臭いがする原因
エアコンから酸っぱい臭いがする原因は、主にカビや生活臭のしみ込みなどです。
ここでは、エアコンの臭いについて原因ごとに詳しく解説していきます。
【エアコンから酸っぱい臭いがする原因】
原因①:エアコン内部のカビ
原因②:生活臭(タバコや料理の煙、ペット臭など)
原因①:エアコン内部のカビ
エアコンは冷房を使う際に室内の暑い空気を取り込み、熱交換器で冷やすことで、涼しい風を送り出しています。空気を冷やすと、エアコン内で結露が発生し、その水はドレンホースを通って外へと排出されます。
多くのエアコンには、冷房を停止した後カビの発生を抑えるために「内部クリーン」という機能が搭載されていて、2~3時間程度乾燥運転をするようになっています。
カビは一度発生すると、ホコリなどの汚れを養分として繁殖を繰り返すため、エアコンの中がカビだらけの状態になってしまいます。
カビが発生した直後は、カビがつくり出す「メチルイソボルネオール」と「ゲオスミン」という物質によって墨汁や土のような臭いがしますが、エアコンを使い続けることで様々な臭いが混ざり、酸っぱい臭いに変化していくと考えられます。
原因②:生活臭(タバコや料理の煙、ペット臭など)
カビが発生した状態でクーラーを使い続けると、エアコンに溜まったホコリに生活臭が吸着してしまい、さらに臭いが強くなってしまいます。
エアコンから酸っぱい臭いがしている場合は、カビだけでなタバコの煙や料理の時に出る油を含んだ煙、ペットの毛、花粉・ハウスダストなど、複数の原因がからんで不快な臭いが発生している可能性があります。
特にタバコの煙に含まれるタールという物質や、料理中の油を含んだ煙には、粘着性があるため、エアコン内の熱交換器のアルミフィンや送風ファン、ルーバーなどがベタつく原因となります。
エアコンクリーニング業者を探す
エアコンの酸っぱい臭いを解消するための対処法は?
エアコンの酸っぱい臭いを解消するには以下のような対処法を実践してみるといいでしょう。
ここではそれぞれの対処法について詳しく解説していきます。
【エアコンの酸っぱい臭いを解消する方法】
対処法①:送風・暖房運転で内部を乾かす
対処法②:フィルターを掃除してカビの繁殖を抑制する
対処法③:古いエアコン(製造から10年以上)は買い替えも検討する
対処法④:業者へエアコンクリーニングを依頼する
【対処法①】送風・暖房運転で内部を乾かす
冷房運転を続けているとエアコンの内部は常に湿った状態となってしまうため、カビが繁殖を繰り返してしまい嫌なニオイが出続けてしまいます。
送風や暖房運転を3時間程度行うことで、エアコンの内部を乾燥させ、内部に発生したカビを死滅させることができます。
【対処法②】フィルターを掃除してカビの増殖を抑制する
フィルターがホコリだらけになると、エアコンの中に清潔な空気が取り込みにくくなり、ホコリなどを含んだ空気がエアコンの内部まで侵入してしまいます。
これによってカビがさらに増殖し、同時に不快な臭いも増してきてしまうのです。そのため、カビの栄養源となっているホコリを取り除くために、フィルターを掃除する必要があります。
フィルターの掃除方法
1.エアコンのコンセントを抜き、前面カバーを開ける。
2.フィルターの取手を前に引き出し取り外す。
3.フィルターの表面を掃除機で吸い取る。
4.掃除機で取り除けない汚れは、フィルターの裏からぬるま湯で洗い流す。
5.タオルで水気を取り除く。
6.日陰で完全に乾燥させ、フィルターをもとに戻す
なお、お掃除機能付きエアコンは自分で簡単に取り外すことができないので、専門業者へエアコンクリーニングを依頼しましょう。
近所で安くて優良なエアコンクリーニング業者を探す
【対処法③】古いエアコン(製造から10年超)は買い替えも検討する
製造から10年以上経過しているエアコンの場合、エアコンクリーニング業者へ依頼しても故障のリスクや臭いを完全に取り除くことが難しいことから業者側から依頼を断られるケースがあります。
最新のエアコンは10年前のモデルと比べると、快適性だけでなく省エネ性能も各段によくなっているので、この機会に買い替えてみるのもおすすめです。
【対処法④】業者へエアコンクリーニングを依頼する
乾燥してみても酸っぱい臭いが消えない場合や自分で掃除するのが面倒な方は、プロの業者へエアコンクリーニングの依頼することをおすすめします。
プロによるクリーニングのため、応急処置ではなく原因を根本から徹底的に解消してくれます。
「おうちにプロ」では、全国の業者の中から口コミと価格を比較し、評判がよくて安い業者を探し、ネットで予約を取ることができます。
エアコンクリーニング業者を探す
エアコンの酸っぱい臭い対策の注意点
エアコンの臭い対策のやり方を間違えると、エアコンが故障するリスクがあります。
ここでは、エアコンの臭い対策の注意点について解説していくので、自分で掃除をしようと考えている方は、参考にしてみてください。
【エアコンの酸っぱい臭い対策の注意点】
・エアコンクリーナーは安易に使わない
・消臭スプレーは使用しない
・エアコンフィルターは完全に乾燥させてから装着する
エアコンクリーナーは安易に使わない
ホームセンターや通販でよく見かけるスプレータイプのエアコン専用クリーナーは、エアコンの内部の汚れを完全に取り除くことが難しく、スプレーの洗浄剤がエアコンの中に残ってしまうことで、さらにカビが繁殖し、より臭いが強くなってしまうケースがあります。
商品によっては消臭成分が含まれているものもありますが、一時的に臭いが軽減しても、内部のカビや汚れが残っている限り、臭いが再発する可能性があります。
消臭スプレーは使用しない
消臭スプレーの液体が内部の部品に付着してしまうとベタつきの原因となります。
また、消臭スプレーは、布製品や空間に使用することが想定されているため、電化製品に使用すると故障のリスクが高まることも理由のひとつです。
エアコンフィルターは完全に乾燥させてから装着する
フィルターに水滴が残ったまま装着してしまうと、エアコンの故障にも繋がります。
さらに、濡れたままの装着はカビが発生する原因にもなるため、せっかくフィルターの掃除をしてもカビが再発してしまいます。
エアコンクリーニング業者を探す
エアコンの酸っぱい臭いの予防方法
ここでは、エアコンの酸っぱい臭いの予防方法を紹介していきます。
予防方法を実践することで、エアコンがより長持ちするだけでなく、長期的な目でみたときの節約にも繋がります。
【エアコンの臭いの予防方法】
・使用後は内部クリーンor送風運転
・2週間に1度フィルター掃除をする
・こまめに部屋の換気をする
・オフシーズンでも月に1度は送風運転
使用後は内部クリーンor送風運転
エアコンによっては内部クリーン機能がついているものもあります。内部クリーン機能とは、エアコン内部を乾燥させることでカビや雑菌の増殖を防ぐものです。
内部クリーン機能のないエアコンの場合は、使用後、30分程度の送風運転を行うことで、エアコン内部に空気が通り乾燥させることができます。
近所で安くて優良なエアコンクリーニング業者を探す
2週間に1度フィルター掃除をする
エアコンの酸っぱい臭いを防ぐには、とにかくエアコン内部のカビやホコリを除去することが重要です。
使用頻度が上がる時期には、2週間に1度フィルター掃除を行い、カビの発生を抑制しましょう。
こまめに部屋の換気をする
エアコンの酸っぱい臭いの原因のひとつはタバコや料理の煙などからうまれる生活臭です。
部屋の空気をこまめに入れ替え、綺麗な空気を入れることもエアコンの臭い予防に繋がります。
理想の換気頻度は、1時間に5分の換気を2回といわれています。
オフシーズンでも月に1度は送風運転
エアコンを使用していなくてもエアコン内部にホコリやカビは溜まってしまいます。
春や秋などのエアコンのオフシーズン中であっても、月に1度は送風運転をするようにしましょう。
専用カバーは消臭機能のついているものが多いため、次に使用する際の臭いを軽減することにも役立ちます。
近所で安くて優良なエアコンクリーニング業者を探す
エアコンの酸っぱい臭いを放置するとどうなるの?そのリスクを解説
それでは、エアコンから酸っぱい臭いがしたまま放置するとどうなるのでしょうか。
エアコンの臭いを放置した際のデメリットには以下のようなことが挙げられます。
【エアコンの臭いを放置するデメリット】
・エアコンの臭いが悪化する
・カビの胞子が部屋に広がり体調不良になる
・エアコンの効力が落ちる
・エアコンの故障のリスクが高まる
・余計な電気代がかかる
エアコンの臭いを放置することで、エアコンの内部に雑菌やカビが蔓延していきます。
また、エアコンの効きが悪くなることによる電気代の増加なども起こります。お部屋の空気中にもカビの胞子が広がるため、体調不良の原因にもなりかねません。
清潔なお部屋で快適に生活するためにも定期的なエアコンクリーニングは重要となります。
近所で安くて優良なエアコンクリーニング業者を探す
実際にエアコンクリーニングを依頼した人の口コミ
エアコンの酸っぱい臭いを解消するためには、プロによるエアコンクリーニングを依頼することがおすすめです。
自力で手が届くフィルターやルーパーだけでは、酸っぱい臭いの原因をなくすことはほぼ不可能です。口コミを比較して、より高技術の業者を探してみましょう。
とても綺麗にして下さいました!! by はるさん
前回と同様、今回も室外機とエアコンの清掃をお願いしました。今回もとても綺麗になって、本格的な夏も、一階と二階ともに快適に過ごせそうです!精算も、現金やクレジット決済、PayPayまで様々な対応をしていただけて助かります。また是非よろしくお願いします。ありがとうございました。
手際良くピカピカにしてもらえました! by JB1さん
とても人当たりの良い担当さんで、手際良く短時間でとても綺麗にしてもらい大満足です。
依頼する前に自分でカバーを外して中の掃除を試みたのですが、素人にはやはり難しく途中で断念したので、1時間と少し位の時間で準備片付けまで含めてあれだけ綺麗にしていただけて、やはりプロは凄いなぁと思いました。
お願いしてよかったです。
掃除をしてもらってよかった! by あやややさん
猫が使う水をこぼしてしまったのですが気持ちよく対応して頂きました。掃除をして頂いたことでエアコンからの風が気持ちよく感じます。
今回は3台分のエアコン掃除お願いしたのですが、時間も半日で済んだし料金も安くてとてもよかったとおもいます。
また次は換気扇など他のことでお願いしたいと思います
完璧なお掃除と接客! by うどさん
はじめにお掃除の流れを丁寧に説明して頂きクリーニング開始。汚れ落としの高圧洗浄機も以前お願いした別の会社よりも強力そうです。養生もしっかりと出来ておりテキパキとお掃除は進み、ビフォーアフターの写真も見せて頂き完了。新品同様にきれいになりました。
お会計もスムーズに進み大変満足の行く業者さんでした。また利用したいと思います。
エアコンクリーニング業者を探す
エアコンの酸っぱい臭いに関するよくある質問
エアコンから急に酸っぱい臭いがするのはなぜ?
エアコンの酸っぱい臭いの原因は、エアコン内部に蔓延したカビです。体調不良に陥ったり、エアコンが故障したりするリスクもあるので、直ちに使用を止め、エアコンの掃除をするようにしましょう。
エアコンの臭いを消すための対策は?
エアコンの臭いを消すための対処法として、フィルター掃除や送風運転などが挙げられます。よりエアコンを長く清潔に保ちたいなら、プロのエアコンクリーニング業者に掃除を依頼することがおすすめです。
エアコンの臭いが最初だけ臭いのはなぜ?
新品のエアコンの場合であれば、新品特有のプラスチックや塗料のにおいであると考えられます。しかし、既に使用を続けているエアコンが起動時に一瞬臭うという場合であれば、エアコン内部にカビや汚れが溜まっている可能性があります。
エアコンフィルターの掃除方法は?
エアコンフィルターを掃除する際はまず、エアコンフィルターを本体から取り外し、表面の汚れを掃除機で吸い取ります。その後、吸いきれなかった汚れをぬるま湯で洗い、風通しの良い日陰で完全に乾かしてから本体に装着しましょう。
近所で安くて優良な
エアコンクリーニング業者を探す
【まとめ】エアコンの酸っぱい臭い原因はカビと汚れ!
エアコンの酸っぱい臭いは内部で発生したカビやホコリ、生活臭などが混ざっていることが原因です。
自分で行える対処法としては、乾燥運転やフィルター掃除を試してみることで臭いが解消できることもあります。
しかし、臭いが強くて取り切れない場合や自分で掃除するのが面倒な方は、プロの業者へエアコンクリーニングを依頼して臭いを解消するのがおすすめです。
プロに依頼することによって、素人では手が行き届かないような場所まで綺麗にすることができるため、汚れやカビを徹底的に落とせるだけでなく、その後の効果も長持ちします。
↓↓自分の住んでいる地域で業者を探す↓↓
地域 | 都道府県 |
---|---|
北海道 | 北海道 |
東北 |
青森県 岩手県 宮城県 秋田県 山形県 福島県 |
関東 |
茨城県 栃木県 群馬県 埼玉県 千葉県 東京都 神奈川県 |
中部 |
新潟県 富山県 石川県 福井県 山梨県 長野県 岐阜県 静岡県 愛知県 |
近畿 |
三重県 滋賀県 京都府 大阪府 兵庫県 奈良県 和歌山県 |
中国 |
鳥取県 島根県 岡山県 広島県 山口県 |
四国 |
徳島県 香川県 愛媛県 高知県 |
九州・沖縄 |
福岡県 佐賀県 長崎県 熊本県 大分県 宮崎県 鹿児島県 沖縄県 |
※本記事は、記事内で紹介している商品やサービス等について何らかの事項を保証するものではなく、いかなる組織や個人の意見を代表するものでもありません。記事内で紹介している商品やサービスについての詳細につきましては、当該商品やサービスの公式サイト等よりご確認いただきますようお願いいたします。
※記事内で紹介している商品の代金やサービスの代価等の額は一例であり、実際の金額とは異なる場合がございます。
※記事の内容は、記事の執筆ないし更新時点のものであり、現在の情報と異なる場合がございます。
\プロ業者が格安5000円(税込〜)/
お近くの優良エアコンクリーニング業者を探す
この記事を読んだ方におすすめ
お近くのエアコンクリーニングを探す
※本ページの内容については、正確な情報を掲載するよう努力しておりますが、情報の完全性、無誤謬性について、当社はいかなる責任も負うものではありません。暮らしのアイディアとして、自己責任のもとでご利用いただけますようお願いいたします。