換気扇クリーニングの料金相場|プロに安く依頼する方法

更新日:

キッチンの換気扇は料理をした時に出た油で汚れることが多く、定期的な掃除が必要です。また、換気扇の下でタバコを吸う場合は、タバコのヤニで汚れてしまいます。換気扇の掃除は最低でも年に1回は必要ですが、どうすれば分解するのか、しつこい油汚れをどの様に掃除すれば良いのか、はじめての掃除だと戸惑われる方も多いと思います。

そんなときにはプロのクリーニング業者に換気扇掃除を依頼してみましょう。経験豊富なプロに任せれば時間と手間を節約してかんたんに換気扇をきれいにすることができます。

この記事では、換気扇の掃除はどこに頼めば良いのか、料金相場はどれぐらいか、依頼時に家の換気扇の特徴をどのように業者へ伝えればいいのか等をまとめました。

換気扇は主にレンジフードタイプとプロペラタイプに分類されます。レンジフードタイプの場合のクリーニング相場は6000円〜20000円。プロペラタイプの場合の相場は7000円〜20000円です。ご自宅の換気扇の見分け方やどの様な基準でプロの業者に依頼するのが良いか解説していきますので、最後までぜひお読みください。

【記事作成】おうちにプロ 編集部
ハウスクリーニングのプロが監修したお掃除や家事の時短アイディアや役立つアイテムをご紹介。毎日の暮らしをちょっと楽しく・ちょっと豊かにする情報を発信中!

換気扇クリーニングの料金相場

換気扇クリーニングの業者を価格や口コミなどでかんたんに比較しながら選べる「おうちにプロ」に出店している全国の換気扇クリーニング業者の価格から換気扇のタイプ別に料金相場を算出しました。

換気扇のタイプ 料金相場
レンジフードタイプ 6000円〜20000円
プロペラタイプ 7000円〜20000円

レンジフードタイプとプロペラタイプのタイプ別ではほとんど費用は変わらない事がわかります。ところが、レンジフードタイプとプロペラタイプの掃除ができるクリーニング業者の数では、レンジフードタイプが387件、プロペラタイプが114件と大きく差が開きます。(2023年1月31日時点)

これは最近のキッチンに備えられている換気扇のほとんどが、壁に直接備わっているプロペラタイプではなく、レンジフードで囲い、整流板のあるレンジフードタイプを採用していることに関連していると考えられます。レンジフードタイプの場合は整流板や、その他細かい部品の分解が必要なため、相場が高くなるのでは、と思われるかもしれませんが、分解はとてもかんたんにできるように作られており、掃除にかかる時間にそれほど大きな差はありません。

それでは、ご自宅の換気扇がレンジフードタイプなのか、プロペラタイプなのか、それぞれの特徴を見ながら違いをご確認ください。

レンジフードタイプの換気扇とプロペラタイプの換気扇の違い

レンジフードタイプの換気扇とプロペラタイプの換気扇の違いは次の点で見分けることができます。また換気効率や本体価格などにおいても違いがあります。

レンジフードタイプ プロペラタイプ
写真
排気用ダクトと設置場所 排気用ダクトを通して空気を排出するため、設置場所は壁だけでなく、天井にも取り付けられるなど設置場所の自由度が高い。 排気用ダクトを通さずに壁に直接設置されていることが多く、設置場所の自由度がやや低い。
換気効率 設置場所の自由度が高いため、調理場を覆うように設置され、換気効率が高い。また、整流板が備わっていると空気の通り道を狭めることでより効率よく換気できる。 設置場所の自由度がやや低いため、部屋の様々な空気を吸い込んでしまい、レンジフードに比べると劣ることが多い。
ファン シロッコファンと呼ばれるものが主流 飛行機のプロペラの様な形の羽が付いている
見た目 レンジフードにファンが隠れているため、キッチンの一部分として見た目がスッキリする プロペラファンがむき出しになっていることが多く、汚れると目立ちやすい
本体価格 平均20,000円〜 平均4,000円〜

レンジフードタイプの換気扇の特徴

レンジフードタイプ最大の特徴はその名の通りレンジフードと呼ばれる囲いが備わった換気扇ということです。プロペラタイプの換気扇と違い、排気用のダクトがあるため、設置場所は壁だけではなく天井にも設置できます。例えばアイランドキッチンタイプではレンジフードタイプの換気扇が使われます。そしてこの排気用ダクトを隠すようにして換気扇を覆っているフードには、スリム型やブーツ型など様々な種類が存在します。

レンジフードタイプの換気扇の場合は、内部に様々な部品が備わっています。

部品 写真 特徴
整流板
レンジフードの入り口部分を塞ぐようにして備わっている板のことで、空気の通り道を限定することにより、効率よく排気することができます
フィルター
煙に含まれる油をキャッチする役目を担います
ベルマウス
(オイルキャッチ)
ファンが回転することで煙と油が分離するため、その油をキャッチする役目を担います
シロッコファン
空気を吸い込むためのファンです

プロのクリーニング業者に換気扇掃除を依頼すると、この様な部品を一つ一つ外して汚れを掃除してくれます。特にシロッコファンは固く取り付けられている事があるため、慣れている業者に任せるとかんたんに掃除することができます。普段は自分で分解しない場所もプロの業者に任せると隅々まで掃除してくれるので安心できます。

レンジフードタイプの掃除にかかる時間は、シロッコファンなどに固まってしまった油を取るために50°ぐらいのお湯で浸け置きする場合があり、それなりに時間がかかるため、トータルで90分〜120分に設定している業者が多いです。

プロペラタイプの換気扇の特徴

プロペラタイプの換気扇の特徴は、設置場所がほとんどの場合壁に直接付いていて、形状がむき出しになっていることです。また、レンジフードタイプと違ってフィルターがない場合も多く、直接プロペラに油汚れが溜まりやすいと考えられます。

外す部品の点数はそこまで多くはありませんが、プロペラの先にある換気扇本体もひどく汚れている場合もあり、汚れ具合によっては交換が必要になるケースもあります。

部品 写真 特徴
プロペラファン
飛行機の羽の様な形状をしたファンです。大型の羽が強力な吸引力を発生させて空気を排出します
パネル
プロペラファンを囲うようにして備わっている部品です
換気扇本体
プロペラファンとパネルを外した奥に付いているものが本体です。プロペラファンを回すためのモーターや電源部品が備わっており、掃除をするにはプラグを抜いて水気に注意しながら作業する必要があります

プロペラタイプの換気扇はレンジフードタイプに比べると外す部品が少なく済みます。一方で、汚れが直接プロペラファンに蓄積されていたり、換気扇本体が油汚れでベタベタになっている場合もあり、掃除には苦労するケースも多いようです。概ね90分〜120分を想定している業者が多いですが、中には150分と多めに時間を設定している場合もあります。

換気扇掃除の作業内容

プロのクリーニング業者に換気扇掃除を依頼した場合、換気扇に備わっている部品の一つ一つの汚れを丁寧に落としてくれます。作業内容は換気扇のタイプによって部品が異なるため違いますが、概ねの流れは一緒です。換気扇周辺を養生し、油や洗剤が飛び散らないように配慮して掃除をします。

また、換気扇は電気の力でモーターを動かすため、作業中に電子機器に水や洗剤がかかってショートしないように電源プラグを抜いて作業することが多いです。

レンジフードタイプの掃除範囲

レンジフードタイプは部品が多いですが、以下の部品を取り外して汚れをきれいにします。

  • 整流板
  • フィルター
  • ベルマウス(オイルキャッチ)
  • シロッコファン
  • レンジフードの内側の掃除
  • レンジフードの外側の掃除

プロペラタイプの掃除範囲

プロペラタイプは部品こそ少ないものの油汚れが溜まりやすいため、掃除に時間がかかる場合もあります。主に次の箇所を掃除します。

  • フィルター
  • プロペラファン
  • パネル
  • 油受け
  • 換気扇本体

プロの業者に依頼する際の注意点

おうちにプロで掃除の依頼をする時に注意したい点やオススメできる準備を紹介します。お金がかかるクリーニングを失敗しないように、準備万端で挑みましょう。

1.料金や作業内容がわかりやすい業者を選ぼう

おうちにプロのクリーニング業者の説明部分には「サービスの説明」や「サービスの流れ」といった項目で、掃除場所を対象とした詳しい作業内容が記載されています。複数社比較した上で、作業内容が他の業者とかけ離れてはいないか、注意事項などがわかりやすく書かれているかなどはよく見ておきましょう。コインパーキングを業者が利用した場合に実費請求をしてくる場合もあるので、予め確認しておきましょう。

2.依頼するプロの業者は信頼できそうか、口コミを見て選ぼう

おうちにプロには掃除を利用したユーザーからの豊富な口コミが掲載されています。サービス、料金、接客態度の観点で本当に信頼できる業者なのか見極めましょう。まだ作業実績が少ない業者の場合は料金が他よりも安く設定されている事がありますが、口コミが全くないこともあります。安さか安心か、どちらを取るかは利用者次第ですが、評価が低い口コミが何件も付いている場合は要注意です。お金を払ってきれいにしてもらった内容に対して、口コミを低くつけるような利用者はほぼいません。低い口コミには何かしらの悪い原因があります。せっかくプロに頼むのであれば、良い口コミがたくさん付いている業者を選びましょう。

3.損害保険に加入しているか確認

換気扇を掃除した際にフィンが破損してしまったり、換気扇がうまく動作しなくなった場合に、業者が損害保険に加入していれば保険で修理を受けられる場合があります。せっかく予定を調整して業者を呼んだのに、壊されて交換が必要になってしまった、と後悔しないように確認しておきましょう。

4.換気扇のタイプや汚れの状況を予め伝えよう

ご自宅の換気扇がレンジフードタイプなのか、プロペラファンタイプなのかは予め伝えておきましょう。また、汚れ具合も分かる範囲で伝えましょう。作業にかかる時間や費用をお互いに納得するためにも伝えておいて損はありません。

5.キッチンのフライパンや食器などは片付けておこう

換気扇の掃除をする時は基本的には自分の目線よりも上の換気扇を外していくことになります。ですので、換気扇の下にフライパンや鍋、食器などがあるとプロの業者でも掃除の邪魔になってしまう可能性があります。

プロの業者が掃除を始めるまでに、キッチンに出しっぱなしのフライパンや鍋、食器などは収納しておきましょう。

プロの業者のクリーニング費用を安く抑える方法

安心できそうなクリーニング業者が見つかっても、それなりにクリーニング費用はかかるものです。安くない依頼だからこそ、少しでもお得になれば嬉しいですよね。

そんなときにはまとめて複数の箇所の掃除を依頼するのがオススメです。おうちにプロのクリーニング業者の中には換気扇の掃除だけではなく、キッチンや浴室、トイレなど水回りの掃除をセットにして依頼することで、料金を安くしてくれる業者があります。

業者にとってはいろんな家庭を訪問する移動時間の短縮や交通費の節約に繋がり、利用者にとっては1日で普段自分では掃除することのできない箇所をまとめて安く掃除することができ、双方にメリットがあります。

メニューを予め組んで表示している業者もいれば、問い合わせるとやってくれる業者もあるため、遠慮なく聞いてみましょう。

【まとめ】換気扇クリーニングの費用は6千円〜2万円が相場。しっかり比較して後悔しない業者を選ぼう。

換気扇にはレンジフードタイプとプロペラファンタイプの2つの種類があり、探せるクリーニング業者の数はレンジフードタイプの方が多いですが、料金的にはそれほど差がないことがわかりました。

一方で、業者を探すときには次の点に注意が必要です。

業者選びの注意点
・料金や作業内容はわかりやすく記載されているか
・利用者の口コミを比較して信頼できる業者か判断する
・万が一の故障に備え、損害保険に加入しているかどうか確認する

おうちにプロでは様々な業者の料金と口コミの件数をわかりやすく表示しているため、比較がとてもかんたんです。また、クリーニング業者のほとんどが顔写真を掲載しているため、事前にクリーニングに訪れる業者の様子が伺えて安心することができます。

換気扇の掃除は1年に1回程度は掃除しておかないと、油汚れが固まってしまい換気効率が悪くなってしまいます。普段なかなか掃除をする機会がなく、汚れがひどい場合には、おうちにプロの業者を比較して、しっかり掃除をしてもらいましょう。換気扇の掃除以外にも様々な掃除のメニューを掲載しているおうちにプロで、ステキな住環境を手に入れてみてください。

この記事を読んだ方におすすめ

※本ページの内容については、正確な情報を掲載するよう努力しておりますが、情報の完全性、無誤謬性について、当社はいかなる責任も負うものではありません。暮らしのアイディアとして、自己責任のもとでご利用いただけますようお願いいたします。